JPWO2008133018A1 - 磁界結合型アンテナおよび磁界結合型アンテナモジュール - Google Patents
磁界結合型アンテナおよび磁界結合型アンテナモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2008133018A1 JPWO2008133018A1 JP2009511768A JP2009511768A JPWO2008133018A1 JP WO2008133018 A1 JPWO2008133018 A1 JP WO2008133018A1 JP 2009511768 A JP2009511768 A JP 2009511768A JP 2009511768 A JP2009511768 A JP 2009511768A JP WO2008133018 A1 JPWO2008133018 A1 JP WO2008133018A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating layer
- conductor
- magnetic core
- magnetic
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 147
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 65
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 65
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 65
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 53
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 25
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 17
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 18
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 16
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 4
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000000866 electrolytic etching Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/2208—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
- H01Q1/2225—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/40—Radiating elements coated with or embedded in protective material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q7/00—Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
- H01Q7/06—Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop with core of ferromagnetic material
- H01Q7/08—Ferrite rod or like elongated core
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/0006—Printed inductances
- H01F17/0033—Printed inductances with the coil helically wound around a magnetic core
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/02—Casings
- H01F27/022—Encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/02—Casings
- H01F27/027—Casings specially adapted for combination of signal type inductors or transformers with electronic circuits, e.g. mounting on printed circuit boards
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/29—Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2223/00—Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
- H01L2223/58—Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
- H01L2223/64—Impedance arrangements
- H01L2223/66—High-frequency adaptations
- H01L2223/6661—High-frequency adaptations for passive devices
- H01L2223/6677—High-frequency adaptations for passive devices for antenna, e.g. antenna included within housing of semiconductor device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/16227—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/191—Disposition
- H01L2924/19101—Disposition of discrete passive components
- H01L2924/19105—Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/301—Electrical effects
- H01L2924/3025—Electromagnetic shielding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明に係る磁界結合型アンテナモジュールの製造方法は、支持板もしくは基板上に下面導体を形成する工程と、前記支持板もしくは基板上に磁性体コアおよびコンデンサを搭載する工程と、前記支持板もしくは基板および前記磁性体コアおよび前記コンデンサに、半硬化状態の絶縁層を加圧し、前記磁性体コアを前記絶縁層に埋設する工程と、前記磁性体コアおよび前記コンデンサが埋設された前記絶縁層を硬化する工程と、前記絶縁層に前記下面導体に電気的に接続された接続導体を形成する工程と、前記絶縁層の、前記下面導体と接する面と対向する面に、前記接続導体と電気的に接続された上面導体を形成する工程と、を備える。
601,602 磁界結合型アンテナモジュール
703,803,903 磁界結合型アンテナ装置
110 絶縁層
112 磁性体コア
114 コイル
116 上面導体
118 下面導体
120 側面導体
122 ビア
本発明の第1の実施形態を図1を参照しながら説明する。図1は第1の実施形態に係る磁界結合型アンテナの構造を示す斜視図である。以下の説明において、磁界結合型アンテナを単にアンテナと称す。
以下に第1の実施形態に係るアンテナ100の変形例を、図3を参照しながら説明する。図3は第1の実施形態に係るアンテナの変形例を示す斜視図である。
本発明の第2の実施形態を図4を参照しながら説明する。図4は第2の実施形態に係る磁界結合型アンテナの構造を示す斜視図である。第1の実施形態と同様の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。以下の説明において磁界結合型アンテナを単にアンテナと称す。
本発明の第3の実施形態を、図5−A,図5−Bを参照しながら説明する。図5は第3の実施形態に係る磁界結合型アンテナの構造を示し、図5−Aは斜視図、図5−Bは図5−AのA−A断面における断面図である。第1の実施形態と同様の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。以下の説明において、磁界結合型アンテナを単にアンテナと称す。
本発明の第4の実施形態を図6を参照しながら説明する。図6は第4の実施形態に係る磁界結合型アンテナの構造を示す斜視図である。第1の実施形態と同様の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。以下の説明において、磁界結合型アンテナを単にアンテナと称す。
本発明の第5の実施形態を図7、図8を参照しながら説明する。図7は第5の実施形態に係る磁界結合型アンテナの構造を示す斜視図である。図8は第5の実施形態における磁束の進路を説明する模式図である。第1の実施形態と同様の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。以下の説明において、磁界結合型アンテナを単にアンテナと称する。
本発明の第6の実施形態を図9を参照しながら説明する。図9は第6の実施形態に係る磁界結合型アンテナモジュールの構造を示す斜視図である。第1の実施形態と同様の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。以下の説明において、磁界結合型アンテナモジュールを単にアンテナモジュールと称す。
図10に本実施形態の変形例を示す。図10において、コンデンサ680は、コイル114の内側、すなわち絶縁層110の上面方向から見て磁性体コア112とビア122との間に位置している。この変形例においても、コンデンサ680と磁性体コア112を同一工程にて同時に絶縁層110に埋設するので、容易に製造することができる。
本発明の第7の実施形態を図11を参照しながら説明する。図11は第7の実施形態に係る磁界結合型アンテナ装置の構造を示す斜視図である。第1の実施形態と同様の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。以下の説明において、磁界結合型アンテナ装置を単にアンテナ装置と称す。
本発明の第8の実施形態を、図12−A,図12−Bを参照しながら説明する。図12−A,図12−Bは第8の実施形態に係る磁界結合型アンテナ装置の構造を示す図であり、図12−Aは斜視図であり、図12−Bは図12−AのC−C断面における断面図である。第1の実施形態と同様の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。以下の説明において、磁界結合型アンテナ装置を、単にアンテナ装置と称する。
図13−A,図13−Bに本実施形態の変形例を示す。図13−A,図13−Bは第8の実施形態の変形例を示す図であり、図13−Aは斜視図、図13−Bは図13−AのD−D断面における断面図である。
本発明の第9の実施形態を、図14を参照しながら説明する。図14は第9の実施形態に係る磁界結合型アンテナ装置の構造を示す斜視図である。第1の実施形態と同様の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。以下の説明において、磁界結合型アンテナ装置を、単にアンテナ装置と称す。
前記上面導体、前記下面導体および前記接続導体によって、前記絶縁層の上面と平行なコイル軸を有するコイルが形成され、
前記コイルは、中間に非巻回部を有した状態で第1のコイル部と第2のコイル部に分割して形成され、第1のコイル部と第2のコイル部との間の前記非巻回部に電子部品が設けられている。
Claims (18)
- 絶縁層と、
前記絶縁層に埋設された磁性体コアと、
前記絶縁層の上面に形成された上面導体と、
前記絶縁層の下面に形成された下面導体と、
前記上面導体と前記下面導体とを電気的に接続する接続導体と、を備え、
前記上面導体、前記下面導体および前記接続導体によって、前記絶縁層の上面と平行なコイル軸を有するコイルが形成された磁界結合型アンテナ。 - 前記磁性体コアが複数個の磁性体コアからなることを特徴とする請求項1に記載の磁界結合型アンテナ。
- 前記複数個の磁性体コアが並ぶ方向は前記コイルのコイル軸と直交する方向であることを特徴とする請求項2に記載の磁界結合型アンテナ。
- 前記磁性体コアの、前記コイル軸方向の両端に位置する面のうち少なくとも一方の面の面積は、前記磁性体コアの前記コイル軸と直交する任意の断面の面積よりも大きいことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の磁界結合型アンテナ。
- 前記コイル軸方向にある前記絶縁層の側面に、前記磁性体コアが設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の磁界結合型アンテナ。
- 前記コイルは、中間に非巻回部を有した状態で第1のコイル部と第2のコイル部に分割して形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の磁界結合型アンテナ。
- 前記接続導体の少なくとも一部が、前記絶縁層の上面導体または、および下面導体と電気的に接続されたスルーホールまたはビアによって形成されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の磁界結合型アンテナ。
- 前記接続導体の少なくとも一部は、前記磁性体コアの側面に予め形成されたパターンによって形成され、前記パターンは前記スルーホールまたはビアと電気的に接続されていることを特徴とする請求項7に記載の磁界結合型アンテナ。
- 請求項1〜8のいずれか一項に記載の磁界結合型アンテナと、前記絶縁層に埋設された電子部品と、を備えることを特徴とする磁界結合型アンテナモジュール。
- 前記電子部品がコンデンサであることを特徴とする請求項9に記載の磁界結合型アンテナモジュール。
- 前記電子部品は前記絶縁層の上面方向から見て、前記磁性体コアと前記接続導体との間に設けられていることを特徴とする請求項9または10に記載の磁界結合型アンテナモジュール。
- 請求項6に記載の磁界結合型アンテナと、前記絶縁層に埋設されたコンデンサと、を備え、
前記コンデンサは前記非巻回部に設けられていることを特徴とする磁界結合型アンテナモジュール。 - 前記絶縁層の下面にさらに下部絶縁層が設けられ、前記下部絶縁層の下面には下面電極層が形成されていることを特徴とする請求項9〜12のいずれか一項に記載の磁界結合型アンテナモジュール。
- 請求項9〜13のいずれか一項に記載の磁界結合型アンテナモジュールと、前記絶縁層に埋設された集積回路と、を備える磁界結合型アンテナ装置。
- 前記絶縁層の上面の前記上面導体が形成されていない箇所に上面電極層が形成されていることを特徴とする請求項14に記載の磁界結合型アンテナ装置。
- 支持板もしくは基板上に下面導体を形成する工程と、
前記支持板もしくは基板上に磁性体コアを搭載する工程と、
前記支持板もしくは基板および前記磁性体コアに、半硬化状態の絶縁層を加圧し、前記磁性体コアを前記絶縁層に埋設する工程と、
前記磁性体コアが埋設された前記絶縁層を硬化する工程と、
前記絶縁層に前記下面導体に電気的に接続された接続導体を形成する工程と、
前記絶縁層の、前記下面導体と接する面と対向する面に、前記接続導体と電気的に接続された上面導体を形成する工程と、を備える磁界結合型アンテナの製造方法。 - 支持板もしくは基板上に下面導体を形成する工程と、
前記支持板もしくは基板上に磁性体コアおよびコンデンサを搭載する工程と、
前記支持板もしくは基板および前記磁性体コアおよび前記コンデンサに、半硬化状態の絶縁層を加圧し、前記磁性体コアを前記絶縁層に埋設する工程と、
前記磁性体コアおよび前記コンデンサが埋設された前記絶縁層を硬化する工程と、
前記絶縁層に前記下面導体に電気的に接続された接続導体を形成する工程と、
前記絶縁層の、前記下面導体と接する面と対向する面に、前記接続導体と電気的に接続された上面導体を形成する工程と、を備える磁界結合型アンテナモジュールの製造方法。 - 支持板もしくは基板上に下面導体を形成する工程と、
前記支持板もしくは基板上に磁性体コア、コンデンサおよび集積回路素子を搭載する工程と、
前記支持板もしくは基板および前記磁性体コア、前記コンデンサおよび前記集積回路素子に、半硬化状態の絶縁層を加圧し、前記磁性体コアを前記絶縁層に埋設する工程と、
前記磁性体コア、前記コンデンサおよび前記集積回路素子が埋設された前記絶縁層を硬化する工程と、
前記絶縁層に前記下面導体に電気的に接続された接続導体を形成する工程と、
前記絶縁層の、前記下面導体と接する面と対向する面に、前記接続導体と電気的に接続された上面導体を形成する工程と、を備える磁界結合型アンテナ装置の製造方法。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2009511768A JP5170087B2 (ja) | 2007-04-13 | 2008-04-10 | 携帯電子機器 |
Applications Claiming Priority (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2007105513 | 2007-04-13 | ||
| JP2007105513 | 2007-04-13 | ||
| PCT/JP2008/057078 WO2008133018A1 (ja) | 2007-04-13 | 2008-04-10 | 磁界結合型アンテナ、磁界結合型アンテナモジュールおよび磁界結合型アンテナ装置、ならびにこれらの製造方法 |
| JP2009511768A JP5170087B2 (ja) | 2007-04-13 | 2008-04-10 | 携帯電子機器 |
Related Child Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012286485A Division JP5573937B2 (ja) | 2007-04-13 | 2012-12-28 | アンテナモジュール |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPWO2008133018A1 true JPWO2008133018A1 (ja) | 2010-07-22 |
| JP5170087B2 JP5170087B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=39925477
Family Applications (2)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2009511768A Expired - Fee Related JP5170087B2 (ja) | 2007-04-13 | 2008-04-10 | 携帯電子機器 |
| JP2012286485A Expired - Fee Related JP5573937B2 (ja) | 2007-04-13 | 2012-12-28 | アンテナモジュール |
Family Applications After (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012286485A Expired - Fee Related JP5573937B2 (ja) | 2007-04-13 | 2012-12-28 | アンテナモジュール |
Country Status (4)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (2) | JP5170087B2 (ja) |
| CN (1) | CN101657938B (ja) |
| GB (2) | GB2485318B (ja) |
| WO (1) | WO2008133018A1 (ja) |
Families Citing this family (100)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US7519328B2 (en) | 2006-01-19 | 2009-04-14 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Wireless IC device and component for wireless IC device |
| US9064198B2 (en) | 2006-04-26 | 2015-06-23 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Electromagnetic-coupling-module-attached article |
| JP4281850B2 (ja) | 2006-06-30 | 2009-06-17 | 株式会社村田製作所 | 光ディスク |
| DE112007002024B4 (de) | 2006-09-26 | 2010-06-10 | Murata Mfg. Co., Ltd., Nagaokakyo-shi | Induktiv gekoppeltes Modul und Element mit induktiv gekoppeltem Modul |
| US8235299B2 (en) | 2007-07-04 | 2012-08-07 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Wireless IC device and component for wireless IC device |
| ATE540377T1 (de) | 2007-04-26 | 2012-01-15 | Murata Manufacturing Co | Drahtlose ic-vorrichtung |
| JP4666102B2 (ja) | 2007-05-11 | 2011-04-06 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス |
| JP4466795B2 (ja) | 2007-07-09 | 2010-05-26 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス |
| CN101578616A (zh) | 2007-07-17 | 2009-11-11 | 株式会社村田制作所 | 无线ic器件及电子设备 |
| EP2568419B1 (en) | 2007-07-18 | 2015-02-25 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Apparatus comprising an RFID device |
| JP5267463B2 (ja) | 2008-03-03 | 2013-08-21 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス及び無線通信システム |
| WO2009142114A1 (ja) | 2008-05-21 | 2009-11-26 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス |
| WO2009145007A1 (ja) | 2008-05-26 | 2009-12-03 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイスシステム及び無線icデバイスの真贋判定方法 |
| EP2320519B1 (en) | 2008-08-19 | 2017-04-12 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Wireless ic device and method for manufacturing same |
| DE112009002384B4 (de) | 2008-11-17 | 2021-05-06 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Antenne und Drahtlose-IC-Bauelement |
| JP4752909B2 (ja) * | 2008-12-24 | 2011-08-17 | 株式会社村田製作所 | 磁性体アンテナ及びアンテナ装置 |
| JP5041075B2 (ja) | 2009-01-09 | 2012-10-03 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイスおよび無線icモジュール |
| JP5267578B2 (ja) | 2009-01-30 | 2013-08-21 | 株式会社村田製作所 | アンテナ及び無線icデバイス |
| JP4987893B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2012-07-25 | 東光株式会社 | 高周波結合器およびそれを用いた非接触伝送通信システム |
| JP2010245371A (ja) * | 2009-04-08 | 2010-10-28 | Elpida Memory Inc | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
| WO2010119854A1 (ja) | 2009-04-14 | 2010-10-21 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス用部品及び無線icデバイス |
| JP4687832B2 (ja) | 2009-04-21 | 2011-05-25 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置 |
| WO2010140429A1 (ja) | 2009-06-03 | 2010-12-09 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス及びその製造方法 |
| WO2010146944A1 (ja) | 2009-06-19 | 2010-12-23 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス及び給電回路と放射板との結合方法 |
| CN102474009B (zh) | 2009-07-03 | 2015-01-07 | 株式会社村田制作所 | 天线及天线模块 |
| JP4715954B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2011-07-06 | パナソニック株式会社 | アンテナ装置 |
| WO2011037234A1 (ja) | 2009-09-28 | 2011-03-31 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイスおよびそれを用いた環境状態検出方法 |
| WO2011040393A1 (ja) | 2009-09-30 | 2011-04-07 | 株式会社村田製作所 | 回路基板及びその製造方法 |
| JP5304580B2 (ja) | 2009-10-02 | 2013-10-02 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス |
| JP5522177B2 (ja) | 2009-10-16 | 2014-06-18 | 株式会社村田製作所 | アンテナ及び無線icデバイス |
| JP5418600B2 (ja) | 2009-10-27 | 2014-02-19 | 株式会社村田製作所 | 送受信装置及び無線タグ読み取り装置 |
| WO2011055703A1 (ja) | 2009-11-04 | 2011-05-12 | 株式会社村田製作所 | 通信端末及び情報処理システム |
| WO2011055701A1 (ja) | 2009-11-04 | 2011-05-12 | 株式会社村田製作所 | 通信端末及び情報処理システム |
| EP2498207B1 (en) | 2009-11-04 | 2014-12-31 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Wireless ic tag, reader/writer, and information processing system |
| CN102576929B (zh) | 2009-11-20 | 2015-01-28 | 株式会社村田制作所 | 天线装置以及移动通信终端 |
| WO2011077877A1 (ja) | 2009-12-24 | 2011-06-30 | 株式会社村田製作所 | アンテナ及び携帯端末 |
| JP5569011B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2014-08-13 | 大日本印刷株式会社 | アンテナ部品 |
| WO2011108340A1 (ja) | 2010-03-03 | 2011-09-09 | 株式会社村田製作所 | 無線通信モジュール及び無線通信デバイス |
| WO2011108341A1 (ja) | 2010-03-03 | 2011-09-09 | 株式会社村田製作所 | 無線通信デバイス及び無線通信端末 |
| JP5477459B2 (ja) | 2010-03-12 | 2014-04-23 | 株式会社村田製作所 | 無線通信デバイス及び金属製物品 |
| GB2491447B (en) | 2010-03-24 | 2014-10-22 | Murata Manufacturing Co | RFID system |
| JP5630499B2 (ja) | 2010-03-31 | 2014-11-26 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置及び無線通信デバイス |
| WO2012005278A1 (ja) | 2010-07-08 | 2012-01-12 | 株式会社村田製作所 | アンテナ及びrfidデバイス |
| GB2495418B (en) | 2010-07-28 | 2017-05-24 | Murata Manufacturing Co | Antenna apparatus and communication terminal instrument |
| WO2012020748A1 (ja) | 2010-08-10 | 2012-02-16 | 株式会社村田製作所 | プリント配線板及び無線通信システム |
| CN101976762A (zh) * | 2010-09-19 | 2011-02-16 | 北京握奇数据系统有限公司 | 双通道线圈天线及具有该双通道线圈天线的装置 |
| WO2012043432A1 (ja) | 2010-09-30 | 2012-04-05 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス |
| CN105226382B (zh) | 2010-10-12 | 2019-06-11 | 株式会社村田制作所 | 天线装置及终端装置 |
| WO2012053412A1 (ja) | 2010-10-21 | 2012-04-26 | 株式会社村田製作所 | 通信端末装置 |
| JP5716891B2 (ja) * | 2010-11-10 | 2015-05-13 | 横浜ゴム株式会社 | 情報取得装置 |
| CN105048058B (zh) | 2011-01-05 | 2017-10-27 | 株式会社村田制作所 | 无线通信器件 |
| JP5304956B2 (ja) | 2011-01-14 | 2013-10-02 | 株式会社村田製作所 | Rfidチップパッケージ及びrfidタグ |
| CN103119786B (zh) | 2011-02-28 | 2015-07-22 | 株式会社村田制作所 | 无线通信器件 |
| WO2012121185A1 (ja) | 2011-03-08 | 2012-09-13 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置及び通信端末機器 |
| KR101317226B1 (ko) | 2011-04-05 | 2013-10-15 | 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 | 무선 통신 디바이스 |
| WO2012141070A1 (ja) | 2011-04-13 | 2012-10-18 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス及び無線通信端末 |
| WO2012157596A1 (ja) | 2011-05-16 | 2012-11-22 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス |
| CN103370834B (zh) | 2011-07-14 | 2016-04-13 | 株式会社村田制作所 | 无线通信器件 |
| JP5333707B2 (ja) | 2011-07-15 | 2013-11-06 | 株式会社村田製作所 | 無線通信デバイス |
| WO2013011865A1 (ja) | 2011-07-19 | 2013-01-24 | 株式会社村田製作所 | アンテナモジュール、アンテナ装置、rfidタグおよび通信端末装置 |
| JP5418737B2 (ja) | 2011-09-09 | 2014-02-19 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置および無線デバイス |
| CN102354813A (zh) * | 2011-09-23 | 2012-02-15 | 深圳市江波龙电子有限公司 | 一种通信天线及其制造方法、应用终端 |
| WO2013080991A1 (ja) | 2011-12-01 | 2013-06-06 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス及びその製造方法 |
| KR20130105938A (ko) | 2012-01-30 | 2013-09-26 | 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 | 무선 ic 디바이스 |
| WO2013125610A1 (ja) | 2012-02-24 | 2013-08-29 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置および無線通信装置 |
| JP5787032B2 (ja) | 2012-03-29 | 2015-09-30 | 株式会社村田製作所 | 磁界プローブ |
| WO2013153697A1 (ja) | 2012-04-13 | 2013-10-17 | 株式会社村田製作所 | Rfidタグの検査方法及び検査装置 |
| JP6062691B2 (ja) * | 2012-04-25 | 2017-01-18 | Necトーキン株式会社 | シート状インダクタ、積層基板内蔵型インダクタ及びそれらの製造方法 |
| JP5505571B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2014-05-28 | 株式会社村田製作所 | コイルアンテナおよび通信端末装置 |
| CN106601421A (zh) * | 2012-05-09 | 2017-04-26 | 株式会社村田制作所 | 线圈天线元件以及天线模块 |
| JP6089446B2 (ja) * | 2012-05-22 | 2017-03-08 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置および通信端末装置 |
| WO2014024762A1 (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置および無線通信装置 |
| JP5967028B2 (ja) * | 2012-08-09 | 2016-08-10 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置、無線通信装置およびアンテナ装置の製造方法 |
| JP5633662B1 (ja) * | 2013-01-15 | 2014-12-03 | 株式会社村田製作所 | アンテナコイル内蔵モジュール、アンテナ装置および通信機器 |
| CN103298258B (zh) | 2013-05-21 | 2016-09-21 | 华为技术有限公司 | 电路板及具有该电路板的电源转换装置 |
| EP2897221B1 (en) * | 2013-06-14 | 2017-08-16 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Antenna device and communication-terminal device |
| CN103682641A (zh) * | 2013-12-30 | 2014-03-26 | 深圳市麦捷微电子科技股份有限公司 | 小型铁氧体片式天线 |
| JP6323213B2 (ja) * | 2014-06-26 | 2018-05-16 | 株式会社村田製作所 | コイルモジュール |
| WO2016063762A1 (ja) * | 2014-10-22 | 2016-04-28 | 株式会社村田製作所 | コイル部品 |
| CN105874595B (zh) * | 2014-12-09 | 2020-02-21 | 英特尔公司 | 铸模材料中的三维结构 |
| CN110011705B (zh) * | 2014-12-19 | 2021-08-06 | 株式会社村田制作所 | 无线ic器件 |
| KR101642612B1 (ko) * | 2014-12-30 | 2016-07-25 | 삼성전기주식회사 | 인덕터 및 그 제조 방법 |
| JP6428792B2 (ja) * | 2015-01-07 | 2018-11-28 | 株式会社村田製作所 | コイル部品 |
| WO2016143425A1 (ja) | 2015-03-06 | 2016-09-15 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス、それを備えた樹脂成型体、それを備えた通信端末装置、及びその製造方法 |
| JP6172418B2 (ja) * | 2015-04-08 | 2017-08-02 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置、カード型情報媒体、電子機器およびアンテナ装置の製造方法 |
| CN108140927A (zh) * | 2015-09-16 | 2018-06-08 | 阿莫技术有限公司 | 近场通信天线模块及具有该近场通信天线模块的便携终端 |
| JP6135837B1 (ja) * | 2016-02-19 | 2017-05-31 | 株式会社村田製作所 | 無線通信デバイス及びその製造方法、並びに、樹脂成型体 |
| WO2017141771A1 (ja) * | 2016-02-19 | 2017-08-24 | 株式会社村田製作所 | 無線通信デバイス及びその製造方法、並びに、樹脂成型体 |
| JP6160796B1 (ja) * | 2016-02-19 | 2017-07-12 | 株式会社村田製作所 | 無線通信デバイス及びその製造方法、並びに、樹脂成型体 |
| WO2017141597A1 (ja) * | 2016-02-19 | 2017-08-24 | 株式会社村田製作所 | 無線通信デバイス及びその製造方法、並びに、樹脂成型体 |
| JP6520861B2 (ja) * | 2016-08-10 | 2019-05-29 | 株式会社村田製作所 | 電子部品 |
| WO2018110588A1 (ja) | 2016-12-13 | 2018-06-21 | 株式会社村田製作所 | 無線通信デバイスおよびそれを備えた物品 |
| JP6669279B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2020-03-18 | 株式会社村田製作所 | インダクタおよびdc−dcコンバータ |
| WO2018142667A1 (ja) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | 株式会社村田製作所 | Lc共振器 |
| WO2020087972A1 (zh) * | 2018-10-30 | 2020-05-07 | 北京航空航天大学 | 一种mems螺线管电感器及其制造方法 |
| CN109741903B (zh) * | 2018-12-11 | 2021-02-09 | 北京航空航天大学 | 一种mems直线形螺线管电感器及其制造方法 |
| JP7545824B2 (ja) * | 2020-07-20 | 2024-09-05 | 株式会社トーキン | 回路基板の製造方法及び回路基板 |
| JP7463937B2 (ja) * | 2020-10-13 | 2024-04-09 | 株式会社村田製作所 | インダクタ部品 |
| US12402332B2 (en) | 2021-09-13 | 2025-08-26 | Rf360 Singapore Pte. Ltd. | Integrated passive devices |
| CN114242421B (zh) * | 2021-12-28 | 2023-07-21 | 横店集团东磁股份有限公司 | 一种薄膜电感及制作方法 |
Family Cites Families (30)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH04354404A (ja) * | 1991-05-31 | 1992-12-08 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 受信装置 |
| JPH06112655A (ja) * | 1992-09-29 | 1994-04-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コイル内蔵多層印刷配線板およびその製造方法 |
| EP0725407A1 (en) * | 1995-02-03 | 1996-08-07 | International Business Machines Corporation | Three-dimensional integrated circuit inductor |
| JPH0993015A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-04-04 | Murata Mfg Co Ltd | アンテナ装置 |
| JP3147756B2 (ja) * | 1995-12-08 | 2001-03-19 | 株式会社村田製作所 | チップアンテナ |
| JPH09214227A (ja) * | 1996-02-07 | 1997-08-15 | Murata Mfg Co Ltd | チップアンテナ |
| US5777553A (en) * | 1996-09-06 | 1998-07-07 | Sensormatic Electronics Corporation | Electronic article surveillance protection for printed circuit boards |
| JPH1098322A (ja) * | 1996-09-20 | 1998-04-14 | Murata Mfg Co Ltd | チップアンテナ及びアンテナ装置 |
| JP3826370B2 (ja) * | 1997-01-09 | 2006-09-27 | 株式会社エフ・イー・シー | 携帯通信端末用のアンテナエレメント |
| JPH11261325A (ja) * | 1998-03-10 | 1999-09-24 | Shiro Sugimura | コイル素子と、その製造方法 |
| JP2000137779A (ja) * | 1998-10-30 | 2000-05-16 | Hitachi Maxell Ltd | 非接触情報媒体とその製造方法 |
| US6525921B1 (en) * | 1999-11-12 | 2003-02-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | Capacitor-mounted metal foil and a method for producing the same, and a circuit board and a method for producing the same |
| JP2003289007A (ja) * | 1999-12-28 | 2003-10-10 | Tdk Corp | 電子部品 |
| US6531945B1 (en) * | 2000-03-10 | 2003-03-11 | Micron Technology, Inc. | Integrated circuit inductor with a magnetic core |
| JP3774136B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2006-05-10 | 三菱マテリアル株式会社 | アンテナ及びそれを用いた電波送受信装置 |
| JP4089167B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2008-05-28 | 三菱マテリアル株式会社 | Rfid用タグ |
| JPWO2002089157A1 (ja) * | 2001-04-27 | 2004-08-19 | 味の素株式会社 | 多層コイルおよびその製造方法 |
| JP2003197426A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-11 | Tdk Corp | インダクタンス素子を含む複合電子部品 |
| JP3982268B2 (ja) * | 2002-01-17 | 2007-09-26 | ソニー株式会社 | アンテナ回路装置及びその製造方法 |
| JP2004200227A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Alps Electric Co Ltd | プリントインダクタ |
| JP2004213196A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Fujikura Ltd | 半導体モジュール、非接触icタグ、半導体モジュールの製造方法 |
| JP2004348497A (ja) * | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Mitsubishi Materials Corp | Rfidアンテナの構造及び該構造のアンテナを備えるタグ及びリーダ/ライタ |
| JP4183708B2 (ja) * | 2003-07-04 | 2008-11-19 | 株式会社村田製作所 | 部品内蔵基板の製造方法 |
| DE10334830A1 (de) * | 2003-07-30 | 2005-05-19 | Siemens Ag | Spule mit einem magnetischen Kern integriert in eine Leiterplatte |
| JP2005184094A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Olympus Corp | アンテナおよびアンテナの製造方法 |
| JP2006074534A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-03-16 | Hitachi Ltd | 携帯端末 |
| WO2006035623A1 (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-06 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | アンテナ装置及びドアハンドル装置 |
| JP2006340101A (ja) * | 2005-06-02 | 2006-12-14 | Citizen Watch Co Ltd | アンテナ構造体及び電波修正時計 |
| JP4821965B2 (ja) * | 2005-07-07 | 2011-11-24 | 戸田工業株式会社 | 磁性体アンテナ |
| JP2007041666A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Ricoh Co Ltd | Rfidタグ及びその製造方法 |
-
2008
- 2008-04-10 GB GB1202765.2A patent/GB2485318B/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-04-10 JP JP2009511768A patent/JP5170087B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-04-10 GB GB0917865.8A patent/GB2461443B/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-04-10 WO PCT/JP2008/057078 patent/WO2008133018A1/ja active Application Filing
- 2008-04-10 CN CN200880011674.4A patent/CN101657938B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-12-28 JP JP2012286485A patent/JP5573937B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2013078144A (ja) | 2013-04-25 |
| CN101657938B (zh) | 2014-05-14 |
| GB2485318A (en) | 2012-05-09 |
| GB201202765D0 (en) | 2012-04-04 |
| JP5573937B2 (ja) | 2014-08-20 |
| CN101657938A (zh) | 2010-02-24 |
| GB2485318B (en) | 2012-10-10 |
| GB2461443B (en) | 2012-06-06 |
| GB2461443A (en) | 2010-01-06 |
| JP5170087B2 (ja) | 2013-03-27 |
| GB0917865D0 (en) | 2009-11-25 |
| WO2008133018A1 (ja) | 2008-11-06 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5170087B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
| US9705192B2 (en) | Antenna device and communication terminal apparatus | |
| US8602310B2 (en) | Radio communication device and radio communication terminal | |
| US10374305B2 (en) | Multilayer substrate and electronic device | |
| JP6379667B2 (ja) | アンテナ装置及びその製造方法 | |
| CN106373709B (zh) | 模块基板 | |
| CN110011705B (zh) | 无线ic器件 | |
| WO2016002423A1 (ja) | アンテナ装置、アンテナモジュールおよび通信端末装置 | |
| JP6256820B2 (ja) | フレキシブルプリント配線板及び該フレキシブルプリント配線板の製造方法 | |
| JP2015088753A (ja) | コイル部品とその製造方法、コイル部品内蔵基板、及びこれを含む電圧調節モジュール | |
| JP2009182630A (ja) | ブースタアンテナ基板、ブースタアンテナ基板シート及び非接触式データキャリア装置 | |
| US20160006108A1 (en) | Antenna device and communication apparatus | |
| KR20130049207A (ko) | 코일 부품 및 그 제조 방법 | |
| KR102400391B1 (ko) | 콤보 안테나용 차폐유닛 및 이를 포함하는 무선전력 충전모듈 | |
| JP6011377B2 (ja) | アンテナ、アンテナ装置、及び携帯端末 | |
| JP2019008596A (ja) | 配線基板およびrfidタグ | |
| US20170317401A1 (en) | Antenna device, card information medium, electronic apparatus, and method for manufacturing antenna device | |
| US20200367360A1 (en) | Flexible printed wiring board | |
| JP2015204428A (ja) | プリント配線板及びプリント配線板の製造方法 | |
| KR20170136354A (ko) | 칩 안테나 | |
| KR101832344B1 (ko) | 자성체 시트를 포함한 적층형 구조의 다중대역 안테나 | |
| CN203071236U (zh) | 天线装置 | |
| JP7733359B2 (ja) | Rfidモジュール | |
| US20230187122A1 (en) | Inductor component and method of manufacturing inductor component | |
| KR20170142355A (ko) | 칩 안테나 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120723 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121026 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5170087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |