[go: up one dir, main page]

WO2003030599A1 - Feuille de cuivre avec support et carte de circuits imprimes comprenant cette feuille de cuivre - Google Patents

Feuille de cuivre avec support et carte de circuits imprimes comprenant cette feuille de cuivre Download PDF

Info

Publication number
WO2003030599A1
WO2003030599A1 PCT/JP2002/008358 JP0208358W WO03030599A1 WO 2003030599 A1 WO2003030599 A1 WO 2003030599A1 JP 0208358 W JP0208358 W JP 0208358W WO 03030599 A1 WO03030599 A1 WO 03030599A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
copper foil
carrier
foil
aluminum
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/008358
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Okuno
Takashi Natsume
Original Assignee
Japan Rec Company, Limited
Nikko Materials Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Rec Company, Limited, Nikko Materials Company, Limited filed Critical Japan Rec Company, Limited
Publication of WO2003030599A1 publication Critical patent/WO2003030599A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates
    • H05K3/025Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates by transfer of thin metal foil formed on a temporary carrier, e.g. peel-apart copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin

Definitions

  • a resin layer is provided on the surface of the copper foil to improve the handling property of the copper foil and to prevent the contaminants such as the resin powder from adhering to the surface of the copper foil.
  • the present invention relates to a copper foil with a carrier provided with a resin layer effective for preventing nicks and a substrate using the copper foil.
  • a build-up wire board has a printed wiring board on which a circuit network is formed as an inner layer core material, a copper foil for an outer layer circuit in the form of a collar with resin immersion base or a copper foil with resin After stacking, they are manufactured by forming interlayer connections and networks.
  • the one with an aluminum carrier is generally referred to as a C A (Copper Al umi num) foil.
  • CA foil is laminated with a resin-impregnated base material in the next step, and subjected to heating and pressing processes using a breathing apparatus to form a copper-clad laminate used for printed circuit boards. It is a thing.
  • the aluminum carrier is peeled off to serve as a support and a contaminant protection layer.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and the object of the present invention is to prepare a resin layer by screen printing on the copper surface of a copper foil with a carrier cut into a predetermined size. There is no need to cut the resin layer portion, and by suppressing the generation of resin powder, it is possible to prevent the contamination of the process and the product, improve the handling of the copper foil, and further prevent scratches and dents due to foreign matter,
  • the present invention is intended to obtain a copper foil with a carrier provided with a resin layer capable of effectively preventing scratches, wrinkles, breakage and the like during cutting, packing and transportation, and a printed board using the copper foil. From the above, the present invention
  • a copper foil with a carrier comprising a resin layer having an area smaller than the area of the copper foil, leaving a peripheral edge of the copper foil, and a copper foil with a carrier and a printed substrate using the copper foil
  • a copper foil with a carrier according to the above 1 characterized in that the resin layer is an insulating resin layer and a printed circuit board using the copper foil
  • a coated copper foil according to the above 1 or 2 characterized in that a resin layer is applied by printing, and a printed circuit board using the copper foil
  • the copper foil with carrier according to any one of the above 1 to 3 characterized in that the carrier is a metal plate or metal foil or a resin film and a printed circuit board using the copper foil
  • a resin film such as aluminum, copper, copper alloy, stainless steel plate or foil, or PET can be used.
  • a plate or foil of aluminum, copper, a copper alloy, or stainless steel, which has been previously coated with a thermosetting resin and heat-cured may be used.
  • an aluminum foil or sheet is a particularly preferable material as a carrier
  • a normal aluminum rolled foil can be used, and in particular, the thickness (thinness) of aluminum used.
  • the preferred aluminum material for such a carrier is as follows. The soft type has a weak "strain" and needs to be thick, so it is preferable to use the hard type. However, transfer of rolling oil and aluminum powder remaining on the aluminum foil to the copper foil may occur. In order to prevent this, the thermosetting resin can be prevented by coating in advance on an aluminum foil.
  • thermosetting resins such as epoxy resin, polyester resin, acrylic resin and urethane resin can be used.
  • a thermosetting resin has good adhesion to aluminum foil, and after heat curing, it has the property that it does not change its properties even by heat and pressure with a press and laminate, and does not transfer to the other material. .
  • a thinner aluminum foil can be used as a carrier to improve the "strain" of the aluminum foil.
  • epoxy resins are suitable.
  • the thickness of the thermosetting resin coating is not particularly limited, but thin is preferable in terms of cost.
  • thermosetting resin such as epoxy resin, acrylic resin, urethane resin and the like.
  • the covering of aluminum can prevent foreign matter from directly mixing in or adhering to the surface of the copper foil.
  • the aluminum foil is bonded to the copper foil, if the copper foil is a rectangular sheet, it is applied to at least one side edge but may be applied to both side edges or all four side edges of the rectangular sheet.
  • the aluminum foil and the copper foil can be laminated continuously at both side edges of the sleeve. Peeling is easier as there are fewer points to be joined, but it is necessary to increase the joining points and area in order to achieve effective joining.
  • the form of bonding can be appropriately selected according to the purpose of use.
  • the copper foil with carrier such as aluminum is extremely good in handling property, the occurrence of wrinkles and breakage can be effectively prevented, and the covering of aluminum or the like can prevent the foreign matter from directly adhering to the surface of the copper foil.
  • carriers such as aluminum are peeled off, and a circuit network is formed by a process such as etching.
  • copper-clad laminates are protected by carriers such as aluminum until just before circuit formation. It is effective in preventing scratches and dents caused by foreign substances, and also effectively prevents scratches, wrinkles and breakage during cutting, packing and transportation.
  • the copper foil surface to be bonded to aluminum foil etc. should be provided on the shiny side (S 1) side, but it may be provided on other side, ie the roughened side (M side). Also, it may be applied to the glossy surface (S surface) which has been subjected to surface treatment such as plating. It can select suitably according to a use.
  • a resin layer having an area smaller than that of the copper foil is formed on the surface opposite to the bonding surface with the carrier, leaving the peripheral edge of the copper foil.
  • the resin layer on the surface of the copper foil with carrier can be formed by screen printing on the copper surface of the copper foil with carrier cut into a predetermined size.
  • a resin-coated copper foil is applied to a copper foil with a carrier and the resin layer is cut simultaneously with the copper foil with a carrier, there is a risk that resin fragments may adhere to the copper foil. Such fragments are undesirable as contamination in the next step. Therefore, a resin layer having an area smaller than that of the copper foil is formed by screen printing on the copper surface of the copper foil with a caliper cut into a predetermined size as described above. The width of the peripheral edge of the copper foil can be arbitrarily set according to the inner layer core material size. Next, the copper foil with carrier on which the resin layer is formed and the inner layer core material on which the circuit is formed are laminated to form a copper-clad laminate.
  • heating and pressure are applied, for example, at a press pressure of about 10 to 3 kgz cm 2 and a press temperature of about 170 ° C. for 60 to 100 minutes. Stack.
  • the copper foil with carrier on which the resin layer is formed and the inner layer core material can be sufficiently joined.
  • the copper foil with carrier has extremely good handleability, and no wrinkles or breakages occur. W
  • the handling property is significantly improved. Furthermore, there is an effect that no damage occurs during normal cutting, packing, and transportation, as well as the above-described pressing process, and foreign matter is not mixed in, wrinkles, and breakage occur. As a result, cutting and shorting of printed circuit boards can be reduced, defects in electronic devices can be suppressed, and product yield can be improved.
  • the carrier such as aluminum can be peeled off and removed.
  • Aluminum foil or sheet for carriers can be recycled.
  • this aluminum carrier copper foil is cut to a length of 500 mm, and then the insulating resin is applied by screen printing to a square of 400 mm on a side and dried. An insulating layer of zm was formed.
  • the edge (peripheral edge) of the copper foil without resin is 5 mm.
  • the press pressure is 20 kgz cm 2 .
  • the aluminum foil was peeled for 1 hour at a pressing temperature of 170 ° C., and the copper foil surface from which the aluminum foil was peeled was observed with an optical microscope.
  • the handling property was good, no occurrence of wrinkles, and no deposit residue after pressing was observed at all.
  • Example 2 By the same process as in Example 1, a copper foil with an aluminum carrier having a width of 500 mm was obtained. Next, an insulating resin was applied continuously to a width of 400 mm on the copper foil with an aluminum carrier and dried to form an insulating layer with a coating thickness of 40 / im.
  • Example 2 After cutting this aluminum carrier attached copper foil to a length of 500 mm, the conditions similar to those of Example 1 are used to see how foreign matter adheres to the copper foil after the copper foil lamination step. After laminating the aluminum and peeling off the aluminum, the copper foil surface was observed with an optical microscope.
  • Insulating resin was continuously applied and dried to a width of 40 0 mm on a 9 m thick electrolytic copper foil roll (width 50 0 mm) to form an insulating layer with a coating thickness of 40 / im. .
  • a copper foil with an aluminum carrier having a width of 500 mm was obtained.
  • An insulating resin is applied continuously to a width of 400 mm on a 9 m thick electrolytic copper foil (width 500 mm) and an insulating layer with a thickness of 40 m is applied. It formed.
  • lamination was performed under the same conditions as in Example 1. The copper foil surface was observed with an optical microscope. As a result, it was confirmed that some wrinkles occurred.
  • a part of the resin layer was peeled off, and a deposit residue on the copper foil was recognized.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

丄 明 細 書 キヤリァ付銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板 孜 分野
本発明は、 銅箔の表面に樹脂層を備え、 該銅箔のハンドリング性を向上させると ともに、 銅箔表面に前記樹脂粉等の汚染物が付着しないようにし、 さらに異物によ る傷、 打痕防止に有効である樹脂層を備えたキヤリァ付銅箔及び該銅箔を使用した -基板に関する。 背景技術
従来、 ビルドアッフ 線板は、 回路網を形成したプリント配線板を内層コア材として、 外層回路用の銅箔を、棚 浸基材を介するカゝ又は樹脂付銅箔の形態で、 内層コア材に積 層した後、 層間接続及び回路網を形成することで製造される。
なお、上記工程を繰り返すことにより、必要層数に応じた外層回路の積上げが行われる。 一般に、 プレスやラミネート装置を用いて銅箔を加圧する際に、 銅箔の光沢面 (S面) 等に銅箔の切断時に発生した銅の切屑やプリプレダの棚旨粉等の異物が付着していると、 前記光沢面が傷付いたり、 異物が接着してしまうという問題があった。 また、 積層後でも 装置から銅張り積層板を取り出す Uf^重ね合わせる時などに、光沢面相互が擦り合わされ て傷付く場合もあった。
近年、 電子機器の小型化の要請から回路幅が著しく小さくなり、 それに伴って銅 張り積層板に使用される銅箔の厚さも 1 以下になるなど、 厚さを減少させた 銅箔の需要が大きくなつてきている。
ところが、 銅箔の厚さが 1 8 以下に減少するとハンドリング性が極めて悪化 する。 上記に述べたプレス及びラミネート工程に限らず、 通常の切断や梱包さらに は運搬中に傷が付いたり、 異物が混入したり、 しわ、 折れ等が発生することが多く なり、 特に銅箔の光沢面ではその影響を強く受けやすいという問題がある。 このように傷、 しわ、 折れ等が発生したものは、 特に光沢面側に発生した場合、 回路の断線や短絡の原因となり、 それはさらにプリント回路基板や電子機器の欠陥 につながり大きな問題となってきている。
以上のような銅箔表面の傷、 しわ、 折れ等を防止し、 ハンドリング性を向上させ るために、 いくつかの提案がなされている。 その一例を挙げると、 例えばアルミ二 ゥム箔や銅箔のキャリアを使用し接着剤により銅箔に接着する提案がある。
これは、 上記前記極薄銅箔を補強し、 該銅箔のハンドリング性を向上させるとと もに、 切断の際に銅箔表面、 特に銅箔の光沢面 (S面) を保護し、 該面に樹脂粉等 の汚染物が付着しないようにし、さらに異物による傷、打痕を防止するものである。 この場合、アルミニウム製のキヤリアを付けたものを、一般に C A (Copper Al umi num) 箔と称している。
通常、 このような C A箔は次工程で、 樹脂を含浸する基材と積層し、 ブレス装置 を用いて加熱 ·加圧等の工程を経て、 プリント回路基板に使用される銅張り積層板 とするものである。 最終的には、 上記アルミニウム製のキャリアは剥がされて、 支 持体及び汚染物質防護層としての役目を終える。
前記キヤリァ付銅箔に樹脂付銅箔を適用させる場合、 樹脂付銅箔のスリット加工 した際の樹脂層端面、 またはキヤリァを施した後に裁断加工した際の樹脂層端面か ら測旨粉が発生し、 製品及び工程への汚染が問題となる。 発明の開示
本発明は上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、 その目的とするとこ ろは、 所定サイズに裁断したキヤリァ付銅箔の銅表面にスクリーン印刷法にて樹脂 層を作製することで、 樹脂層部を裁断する必要が無く、 樹脂粉発生を抑えることで 工程及び製品への汚染を防止できると共に、 該銅箔のハンドリング性を向上させ、 さらに異物による傷、 打痕防止、 さらには切断、 梱包、 運搬中の傷、 しわ、 折れ等 を効果的に防止できる樹脂層を備えたキヤリァ付銅箔及ぴ該銅箔を使用したプリン ト基板を得ようとするものである。 以上から、 本発明は
1 . キャリア付銅箔において、 銅箔の周緣を残して銅箔の面積よりも小さい面積の 樹脂層を備えていることを特徴とするキャリア付銅箔及び該銅箔を使用したプリン ト基扳
2 . 樹脂層が絶縁性樹脂層であることを特徴とする前記 1記載のキヤリァ付銅箔及 び該銅箔を使用したプリント基板
3 . 樹脂層を印刷により塗布することを特徴とする前記 1又は 2記載のキヤリァ付 銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板
4 . キヤリァが金属板若しくは金属箔又は樹脂フィルムであることを特徴とする前 記 1 ~ 3のそれぞれに記載のキヤリァ付銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板
5 . キャリアとの張り合わせ面が銅箔の光沢面 (S面) であることを特徴とする前 記 1〜 4のそれぞれに記載のキヤリァ付銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板 を提供する。 発明の実施の形態
本発明のキャリアは、 アルミニウム、 銅、 銅合金、 ステンレスの板若しくは箔、 又は P E T等の樹脂フィルムが使用できる。 また、 アルミニウム、 銅、 銅合金、 又 はステンレスの板若しくは箔を、 予め熱硬化性樹脂をコ一ティングし加熱硬化させ たものを使用することもできる。
前記キャリア以外のものでもよいが、 後工程での剥離が容易であり、 かつ低コス トで入手できる材料を使用することが望ましい。 また、 剥離が容易にできるように 酸化膜あるいは他の表面処理を施した材料を使用することもできる。
例えば、 支持体としてアルミニウム箔又はシートを使用する場合 (アルミニウム 箔又はシートはキャリアとして、 特に好ましい材料である。 ) 、 通常のアルミニゥ ムの圧延箔を使用でき、 特に使用するアルミニウムの厚み (薄さ) に制限する必要 はない。 ただ、 コスト面からはより薄いアルミニウム箔を用いるのが望ましい。 し かし、 あまり薄いと強度的にキャリアとして使用できないため、 ある程度以上の厚 みは必要である。 このようなキャリアとして好ましいアルミニウム材について説明すると、 材質と して、 軟質タイプでは "こし" が弱く、 厚みを厚くする必要があるため硬質タイプ を使用するのが好ましい。 但し、 アルミニウム箔上に残存する圧延油やアルミニゥ ム粉の銅箔への転写が発生する場合がある。 これを防止するために、 熱硬化性樹脂 をアルミニウム箔に予めコ一ティングすることにより防止できる。
アルミニウム箔にコーティングする熱硬ィ匕性樹脂としては、 エポキシ系樹脂、 ポ ύエステル系樹脂、 アクリル系樹脂、 ウレタン系樹脂等の熱硬ィ匕性樹脂を使用する ことができる。 このような熱硬化性樹脂はアルミ二ゥム箔に対する密着性が良好で あり、 加熱硬化後はプレス及ぴラミネートでの加熱加圧によっても性質がかわらず、 相手材に転写しないという特性を持つ。
アルミニウム箔の "こし" も向上するため、 より薄いアルミニウム箔をキャリア として使用することができる。 特にエポキシ系樹脂が好適である。 熱硬化性樹脂を コ一ティングする厚みに付いては特に制限されないが、 コスト面からは薄い方が好 ましい。
熱硬化性樹脂をコーティングしたアルミニウム箔と銅箔の張り合わせにはェポキ シ系樹脂、 アクリル系樹脂、 ウレタン系樹脂等の熱硬化性樹脂を用いて行う。 これ によって、 アルミニウム箔による強度をもって銅箔の強度を補完し、 傷、 しわ、 折 れ等の発生を効果的に抑制できる。
また、 アルミニウムの覆いにより銅箔の面に直接異物が混入したり、 付着したり することを防止できる。
アルミニウム箔を銅箔に張り合わせる個所は、 銅箔が矩形シートの場合、 少なく とも 1側縁に施すが矩形シ一トの両側縁又は 4側縁全てに施すこともできる。
また、 アルミニウム箔と銅箔とを連続的に口ールの両側縁で張り合わせることが できる。 張り合わせる個所が少ないほど剥離が容易であるが、 効果的な張り合わせ を行う場合には、 張り合わせ個所及び面積を増やすことが必要である。 この張り合 わせの形態は、 使用目的に応じて適宜選択することができる。
本発明においては、 これらの全てを使用することができる。 アルミニウム等のキャリア付き銅箔はハンドリング性が極めて良好な為、 しわ、 折れ等の発生を効果的に防止でき、 アルミニウム等の覆いにより銅箔の面に直接異 物が付着するのを防止できる。
さらに樹脂基板への積層後、 アルミニウム等のキャリアを剥離し、 エッチング等 の処理により回路網が形成されるが、 回路形成の直前までアルミニウム等のキヤリ ァで保護されているため、 銅張積層板の異物による傷、 打痕防止に有効であり、 さ らには切断、 梱包、 運搬中の傷、 しわ、 折れ等を効果的に防止できる。
アルミニウム箔等と張り合わせる銅箔面は光沢面 (S ) 面に施すのが良いが、 他 の面すなわち粗化面 (M面) に施しても良い。 また、 めっき等の表面処理'を行った 光沢面 (S面) に施しても良い。 用途に応じて適宜選択できる。
本発明は、 このようなキャリア付銅箔において、 キャリアとの張り合わせ面の反 対側の面に、 銅箔の周縁を残して銅箔の面積よりも小さい面積の樹脂層を形成する。 これは本発明の大きな特徴である。
このキヤリァ付銅箔表面の樹脂層は、 所定サイズに裁断したキヤリァ付銅箔の銅 表面にスクリーン印刷法にて形成することができる。
樹脂付銅箔をキヤリァ付銅箔に適用し、 樹脂層をキヤリァ付銅箔と同時に切断し た場合には、 樹脂の破片が銅箔に付着する虞がある。 このような破片は次工程で汚 染物質となり好ましくない。 したがって、 上記の通り所定サイズに裁断したキヤリ ァ付銅箔の銅表面にスクリーン印刷法にて、 銅箔の面積よりも小さい面積の樹脂層 を形成する。 銅箔の周縁の幅は、 内層コア材サイズに合わせて任意に設定できる。 次に、 樹脂層を形成したキャリア付き銅箔と回路を形成した内層コア材とをラミ ネ一トし銅張積層板が形成される。
この銅箔の積層工程の例を示すと、例えばプレス圧力を 1 0〜3 O k gZ c m2程 度、 プレス温度 1 7 0 ° C前後で 6 0〜1 8 0分間、 加熱及び圧力を加えて積層す る。
これにより、 榭脂層を形成したキャリア付き銅箔と内層コア材との接合が十分に 行うことができる。 また、 キャリア付き銅箔は、 ハンドリング性が極めて良好なめ で、 しわ、 折れ等が発生することがなくなる。 W
6 特に、 銅箔の厚さが 1 8 m以下である場合のハンドリング性の向上が著しい。 更に、 上記プレス工程に限らず、 通常の切断や梱包、 さらには運搬中に傷がついた り、 異物が混入したり、 しわ、折れ等が発生することがなくなるという効果がある。 これによつて、 プリント回路基板の回路の切断や短絡が減少し、 さらに電子機器 の欠陥を抑制でき、 製品の歩留まりが向上する効果がある。
上記積層後、 アルミニウム等のキャリアを剥離除去することができる。 キャリア 用のアルミニウム箔又はシート (板) はリサイクルすることができる。
これによつて、 極薄銅箔のハンドリング性を向上させ、 銅箔表面に樹脂粉等の汚 染物を付着させず、 異物による傷、 打痕防止、 さらには切断、 梱包、 運搬中の傷、 しわ、 折れ等を発生させずにプリント回路基板を容易に得ることができる。 実施例及び比較例
次に、 本発明の実施例及び比較例について説明する。 なお、 本実施例はあくまで 一例であり、 本発明はこの例に制限されない。 すなわち、 本発明の技術思想の範囲 で、 本実施例以外の態様あるいは変形を全て包含するものである。
(実施例 1 )
5 0 m厚で幅 5 0 0 mmの硬質タイプアルミニウム箔ロールと 9 m厚の電解 銅箔ロール (幅 5 0 0 mm) の光沢面 (S面) とを両面エッジ 1 0 mm部分でェポ キシ樹脂系接着剤を用いて張り合わせ、 アルミニウムキヤリャ付銅箔を得た。
次に、 このアルミニウムキヤリャ付銅箔を 5 0 0 mmの長さに裁断した後、 絶縁 性樹月 を一辺 4 0 0 mmの正方形にスクリーン印刷により塗布 ·乾燥後、 塗膜厚さ 4 0 z mの絶縁層を形成した。 なお、 樹脂の無い銅箔の縁部 (周縁部) は、 5 mm である。 ,
このアルミニウムキヤリャ付銅箔の張り合わせ時のしわの発生を観察し、 さらに、 この銅箔の積層工程後の銅箔への異物付着の様子を見るため、 プレス圧力を 2 0 k gZ c m2、 プレス温度 1 7 0 ° Cで 1時間プレスし、 アルミニウム箔を剥離した銅 箔面を光学顕微鏡で観察した。 この結果、 実施例 1ではハンドリング性が良好で、 しわの発生がなく、 さらにプ レス後の付着物残渣が全く認められなかつた。
(比較例 1 )
実施例 1と同様の工程により、 幅 5 0 O mmのアルミニウムキヤリャ付銅箔を得 た。 次に、 このアルミニウムキヤリャ付銅箔に、 絶縁性樹脂を 4 0 0 mmめ幅に連 続的に塗布 ·乾燥し、 塗膜厚さ 4 0 /i mの絶縁層を形成した。
次に、 このアルミニウムキヤリャ付銅箔を 5 0 O mmの長さに裁断した後、 この 銅箔の積層工程後の銅箔への異物付着の様子を見るため、 実施例 1と同様の条件に て積層し、 アルミニウムを剥離した後、 銅箔面を光学顕微鏡で観察した。
この結果、 アルミニウムキヤリャ付銅箔のハンドリング性が良好で、 しわの発生 がなかったが、 積層基板製作の工程における切断の際に、 樹脂層の一部が剥離し、 それによる銅箔上の付着物残澄が認められた。
(比較例 2 )
9 m厚の電解銅箔ロール (幅 5 0 O mm) に、 絶縁性樹脂を 4 0 O mmの幅に 連続的に塗布 ·乾燥し、 塗膜厚さ 4 0 /i mの絶縁層を形成した。 次に、 実施例 1と 同様の工程により、 幅 5 0 O mmのアルミニウムキヤリャ付銅箔を得た。
次に、 このアルミニウムキヤリャ付銅箔 5 0 O mmの長さに裁断した後、 この銅 箔の積層工程後の銅箔への異物付着の様子を見るため、 実施例 1と同様の条件にて 積層し、 アルミニウムを剥離した後、 銅箔面を光学顕微鏡で観察した。
この結果、 アルミニウムキヤリャ付銅箔のハンドリング性が良好で、 しわの発生 がなかったが、 積層基板製作の工程における切断の際に、 樹脂層の一部が剥離し、 それによる銅箔上の付着物残渣が認められた。 (比較例 3 )
9 m厚の電解銅箔口一ル (幅 5 0 0 mm) に、 絶緣性榭脂を 4 0 0 mmの幅 に連続的に塗布 '乾燥し、 塗膜厚さ 4 0 mの絶縁層を形成した。 次に、 この銅箔 を 5 0 0 mmの長さに裁断した後、 この銅箔の積層工程後の銅箔への異物付着の様 子を見るため、実施例 1と同様の条件にて積層し、銅箔面を光学顕微鏡で観察した。 この結果、 若干のしわが発生することを確認した。 また、 積層基板製作の工程に おける切断の際に、 樹脂層の一部が剥離し、 それによる銅箔上の付着物残澄が認め られた。
以上から、 銅箔の周縁を残して銅箔の面積よりも小さい面積の榭脂層を形成する ことが、 切断の際の樹脂による汚染を防止する意味で極めて有効であることが判明 した。 また、 上記においては、 アルミニウムキヤリャ付銅箔について調査した結果 であるが、 他のキャリアを使用した場合においても、 同様の結果が得られた。 発明の効果
極薄銅箔のハンドリング性を向上させ、 銅箔表面に樹脂粉等の汚染物を付着させ ず、 異物による傷、 打痕防止、 さらには切断、 梱包、 運搬中の傷、 しわ、 折れ等を 発生させずにプリント回路基板を容易に得ることができるという優れた効果を有す る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . キャリア付銅箔において、 銅箔の周縁を残して銅箔の面積よりも小さい面積の 樹脂層を備えていることを特徴とするキャリア付銅箔及び該銅箔を使用したプリン ト基板。
2 , 樹脂層が絶縁性樹脂層であることを特徴とする請求の範囲第 1項記載のキヤリ ァ付銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板。
3 . 樹脂層を印刷により塗布することを特徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項記 載のキヤリァ付銅箔及ぴ該銅箔を使用したプリント基板。
4. キヤリァが金属板若しくは金属箔又は榭脂フイルムであることを特徴とする請 求の範囲第 1項〜第 3項のそれぞれに記載のキヤリァ付銅箔及び該銅箔を使用した
5 . キャリアとの張り合わせ面が銅箔の光沢面 (S面) であることを特徴とする請 求の範囲第 1項〜第 4項のそれぞれに記載のキヤリァ付銅箔及び該銅箔を使用した >基板。
PCT/JP2002/008358 2001-09-26 2002-08-20 Feuille de cuivre avec support et carte de circuits imprimes comprenant cette feuille de cuivre WO2003030599A1 (fr)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001292768A JP2003101189A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 キャリア付銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板
JP2001-292768 2001-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003030599A1 true WO2003030599A1 (fr) 2003-04-10

Family

ID=19114669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/008358 WO2003030599A1 (fr) 2001-09-26 2002-08-20 Feuille de cuivre avec support et carte de circuits imprimes comprenant cette feuille de cuivre

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2003101189A (ja)
TW (1) TW558915B (ja)
WO (1) WO2003030599A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998051485A1 (en) * 1997-05-14 1998-11-19 Alliedsignal, Inc. Very ultra thin conductor layers for printed wiring boards
EP0960725A2 (en) * 1998-05-29 1999-12-01 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Resin-coated composite foil, production and use thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998051485A1 (en) * 1997-05-14 1998-11-19 Alliedsignal, Inc. Very ultra thin conductor layers for printed wiring boards
EP0960725A2 (en) * 1998-05-29 1999-12-01 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Resin-coated composite foil, production and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003101189A (ja) 2003-04-04
TW558915B (en) 2003-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4006618B2 (ja) キャリア付銅箔の製法及びキャリア付銅箔を使用したプリント基板
JP7588956B2 (ja) キャリア層付き金属積層基材及びその製造方法、金属積層基材及びその製造方法、並びにプリント配線板
US5948526A (en) Protected sheet laminate
KR101510370B1 (ko) 다층 프린트 배선판의 제조 방법
CN101296562A (zh) 铜箔基板以及利用该铜箔基板制作软性印刷电路板的方法
CN102753733A (zh) 挠性布线用层压体
JP2025015606A (ja) キャリア層付き金属積層基材及びその製造方法、金属積層基材及びその製造方法、並びにプリント配線板
JP4084385B2 (ja) 積層電子部品用の積層体ユニットの製造方法
JP4672907B2 (ja) 銅又は銅合金の支持体を備えた複合銅箔及び該複合銅箔を使用したプリント基板
Lee et al. Polyimide–epoxy composites with superior bendable properties for application in flexible electronics
JP4582436B2 (ja) 水溶性樹脂キャリア付銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板
WO2003030599A1 (fr) Feuille de cuivre avec support et carte de circuits imprimes comprenant cette feuille de cuivre
JP4389627B2 (ja) フレキシブル金属積層板の製造方法
JP2004103681A (ja) 銅又は銅合金の支持体を備えた複合銅箔及び該複合銅箔を使用したプリント基板
JP2007055165A (ja) フレキシブル銅張積層板及びその製造方法
EP0771181B1 (en) Sheets with high temperature stable protective coating
JP7227819B2 (ja) キャリア材及びそれを用いた加熱プレス方法
EP0857111B1 (en) Sheet laminate comprising a protective film releasably attached to a substrate by a radiation cured adhesive layer and another protective film attached to the other surface of the substrate
JP2002246711A (ja) アルミニウムキャリア付銅箔及び該銅箔を使用したプリント基板
JP4142686B2 (ja) 積層電子部品用の積層体ユニットの製造方法
JP2002198625A (ja) 樹脂付き銅箔の製造方法
JP2003198084A (ja) プリント配線基板用複合箔及びその製造方法
JP2008117829A (ja) リードテープおよびスペーサテープ
JP2006256100A (ja) 銅張積層板の製造方法
JP2002187235A (ja) 樹脂付き銅箔の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase