[go: up one dir, main page]

WO2006009067A1 - ビデオ信号切替装置、信号切替装置及びdj機器 - Google Patents

ビデオ信号切替装置、信号切替装置及びdj機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2006009067A1
WO2006009067A1 PCT/JP2005/013038 JP2005013038W WO2006009067A1 WO 2006009067 A1 WO2006009067 A1 WO 2006009067A1 JP 2005013038 W JP2005013038 W JP 2005013038W WO 2006009067 A1 WO2006009067 A1 WO 2006009067A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
video signal
switching
video
signal
output
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/013038
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Kamei
Kou Atsumi
Original Assignee
Pioneer Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corporation filed Critical Pioneer Corporation
Publication of WO2006009067A1 publication Critical patent/WO2006009067A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/268Signal distribution or switching

Definitions

  • the present invention relates to a signal switching device that switches and outputs a plurality of video signals.
  • VJ Video Jockey
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 8-195068
  • An object of the present invention is to provide a video signal switching device, a signal switching device, and a DJ device that can switch and synchronize both music and video by the operation of one editor. .
  • the video signal switching device includes a first video input unit that receives an input of the first video signal from the first playback device, and a second video signal from the second playback device. One of the first video signal and the second video signal based on the switching control signal, the second video input unit receiving the input of the video signal, the switching signal input unit receiving the input of the switching control signal, and the switching control signal. And a video switching output unit for selecting and outputting.
  • the video signal switching device described above receives the input of the first video signal and the second video signal from a playback device such as a DVD playback device, for example, and switches and outputs them.
  • a switching control signal input from an external force can be used for switching, and one of the first video signal and the second video signal is selected and output based on the switching control signal. Therefore, two different video signals can be switched and output by inputting an arbitrary switching control signal.
  • One aspect of the video signal switching device further includes a video signal selection operation unit for selecting a shift between the first video signal and the second video signal.
  • the video switching output unit outputs the video signal selected by the operation.
  • one of the first and second video signals can be selected and output according to the operation on the video signal selection operation unit. it can. Therefore, for example, an editor such as a DJ can switch and output a video signal by a manual operation.
  • a video signal selection operation unit for selecting whether the first video signal and the second video signal are! / Or not, and the first video signal switching device.
  • a mode switching operation unit that selects a switching mode between the video signal and the second video signal, and the video switching output unit has an automatic switching mode selected by the operation of the mode switching operation unit. The video signal is selected based on the switching control signal, and when the manual switching mode is selected by operation of the mode switching operation unit, the video signal selection operation unit is selected. The other video signal is output.
  • an editor such as a DJ can operate the mode switching operation unit to select a switching mode between the automatic switching mode and the manual switching mode.
  • the video signal is switched and output based on the automatic switching signal input from the outside.
  • an editor or the like can switch and output one of the first video signal and the second video signal manually by operating the video signal selection operation section. it can.
  • the video switching output unit may be configured such that when the video signal selection operation unit is operated during the selection of the automatic switching mode, After outputting the video signal, the processing in the automatic switching mode is continued.
  • the other of the video signal selection operation unit in a state where one video signal is selected by the operation of the video signal selection operation unit, the other of the video signal selection operation unit is operated by the operation of the video signal selection operation unit.
  • the video switching output unit selects the other video signal only during the selection operation of the other video signal, and after the other video signal selection operation is finished, the one video signal is output. Continue to select the video signal.
  • a control signal output state setting unit for setting the output state of the switching control signal to either valid or invalid, and the output state is valid
  • an editor or the like can operate the control signal output state setting unit to supply the switching control signal to an external playback device. Therefore, by controlling the switching output of the video signal based on the switching control signal input to the video signal switching device, and supplying the same switching control signal to the external playback device, the external playback device It becomes possible to control the switching output of the signal in synchronization with each other.
  • a DJ device including the above-described video signal switching device and an operation panel can be configured.
  • the video signal selection operation unit is provided on the operation panel.
  • a DJ device including the above-described video signal switching device and an operation panel can be configured.
  • the video signal selection operation unit and the mode switching operation unit are Provided on the operation panel.
  • the signal switching device is input from the first reproducing device at a mixing ratio according to the position of the operation element provided to be movable by manual operation and the operation element.
  • the first audio signal and the second playback device power The audio signal output section that mixes and outputs the second audio signal that is input and the first playback device power
  • the first video signal input that receives the input of the first video signal 1 video input unit, 2nd playback device power 2nd video input unit that receives input of 2nd video signal, and 1st video signal and 2nd video signal according to the position of the operation element
  • a switching control signal generating unit that generates a switching control signal for selecting one of the video signals, and selecting one of the first video signal and the second video signal based on the switching control signal.
  • a video switching output unit for outputting.
  • an editor such as a DJ moves the operating element to mix the first audio signal and the second audio signal at a mixing ratio corresponding to the position of the operating element. Can be output. Also, one of the first and second video signals can be selected and output based on the position of the same operator. Therefore, by operating one operator, both the audio signal and the video signal can be switched and output.
  • the operating element is a single operating element that is movably provided between a first end and a second end
  • the switching control signal generation unit includes: The first video signal is selected when the operating element is located at the first end, and the second video signal is selected when the operating element is located at the second end.
  • the operation element is configured as a single operation element provided to be movable between the first end and the second end.
  • the first end corresponds to the first playback device
  • the second end corresponds to the second playback device.
  • the first video signal is selected when the operating element is positioned at the first end
  • the second video signal is selected when the operating element is positioned at the second end.
  • the operation element includes a first operation element corresponding to the first reproduction apparatus and a second operation element corresponding to the second reproduction apparatus.
  • the switching control signal generation unit includes the first video signal and the second video signal based on the position of the first operation element and the position of the second operation element. Select one of the following.
  • a first operating element for selecting the first reproducing device and a second operating element for selecting the second reproducing device are provided separately. Therefore, one of the first video signal and the second video signal is selected based on the position of the first operation element and the position of the second operation element.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a signal switching system including a video switch according to an embodiment of the present invention.
  • FIG.2 An example of the appearance of the video switcher operation panel is shown.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of the slide volume of the mixer.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the internal configuration of the video switcher.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a signal switching system including a video switch according to an embodiment of the present invention.
  • the signal switching system includes a video switcher 10, a player (A) 70a, a player 70b, and a mixer 50.
  • the players 70a and 70b are video and audio signal playback devices, and for example, a DVD player can be used.
  • the mixer 50 mixes the audio signals AUa and A Ub supplied from the players 70a and 70b, and generates and outputs an output audio signal AUout.
  • the output audio signal AUout is supplied to a speaker (not shown) via an amplifier (not shown) and outputted as sound.
  • the mixer 50 includes a slide volume 52 that is operated by a DJ, VJ, or the like (hereinafter simply referred to as an “editor”). By operating the slide volume 52, the mixing ratio of the audio signals AUa and AUb is determined. In other words, by operating the editor's power S slide volume 52, either one of the audio signals AUa and AUb, or an output audio signal AUout in which both of them are mixed is output during switching.
  • the mixer 50 supplies fader start signals STa and STb and cue-back signals CUa and CUb to the video switcher 10 as switching control signals.
  • the slide volume 52, fader start signals STa and STb, and cue back signals CUa and CUb will be described in detail later.
  • the video switcher 10 is a device that switches and outputs the video signals supplied from the players 70a and 70b based on the switching control signal supplied from the mixer 50. Specifically, the video signal Va is supplied from the player 70a to the video switcher 10, and the video signal Vb is supplied from the player 70b.
  • Video signals Va and Vb can be in the form of, for example, S-video (Y, C) signals, composite video signals, component video (Y, CbZPb, CrZPr) signals, and the like.
  • the video switcher 10 supplies the fader start signal STa and the cueback signal CUa supplied from the mixer 50 to the player 70a, and the fader start signal STb and the cueback signal supplied from the mixer 50. Supply CUb to player 70b.
  • the video switcher 10 can also stop the output of the fader start signals STa and STb and the cueback signals CUa and CUb, as will be described later, depending on internal settings.
  • the video switcher 10 generates a reference video synchronization signal by an internal synchronization signal generation unit, supplies the reference video synchronization signal to the player 70a as the reference video synchronization signal SyncA, and supplies the reference video synchronization signal SyncB to the player 70b. .
  • the players 70a and 70b supply video signals Va and Vb, which are synchronized with each other based on the same reference video synchronization signal, to the video switcher 10.
  • the video switcher 10 can prevent image disturbance due to a shift in the synchronization signal when the video signals Va and Vb are switched.
  • FIG. 2 shows an example of the appearance of the operation panel 10p of the video switcher 10.
  • the video switch functions as a DJ device or VJ device (hereinafter referred to as “DJ device”), and various operations used by the editor when switching between video and audio signals. Is provided on the operation panel 10p.
  • the operation panel 10p is provided with audio switching control switches 12a and 12b, video output switching switches 13a and 13b, a switching mode setting switch 14, and a power switch 15.
  • the video output switching switches 13a and 13b and the switching mode setting switch 14 are preferably arranged close enough to be operated by the editor with one hand.
  • the audio switching control switches 12a and 12b are switches for setting whether to supply the fader start signals STa and STb and the cueback signals CUa and CUb input from the mixer 50 to the respective players 70a and 70b.
  • the audio switching control switch 12a for the player 70a and the audio switching control switch 12b for the player 70b are provided separately. Note that the audio switching control switches 12a and 12b correspond to a control signal output state setting unit that indicates whether or not the switching control signal is output to an external device.
  • the switching mode setting switch 14 is a switch for setting a video signal switching output mode by the video switcher 10.
  • the video switcher 10 switches the switching control signal supplied from the mixer 50, i.e., the feeder start signals STa, STb, and Z or the cueback signal.
  • the video signals Va and Vb are switched based on CUa and CUb and output as the output video signal Vout.
  • the switching mode setting switch 14 when the switching mode setting switch 14 is set to the manual switching mode, the video switcher 10 switches the video signals Va and Vb according to the operation of the video output switching switches 13a and 13b by the editor. Output as video signal Vout.
  • the switching mode setting switch 14 corresponds to the mode switching operation unit in the present invention.
  • the video output switching switches 13a and 13b are operated to select a video signal to be output as the output video signal Vout when the video switcher 10 is operating in the manual switching mode. That is, when the video switcher 10 is set to the manual switching mode by operating the switching mode setting switch 14, the video signal Va from the player 70a is output as the output video signal when the editor turns on the video output switching switch 1 3a. When the editor turns on the video output switching switch 13b, the video signal Vb from the player 70b is output as the output video signal Vout.
  • the video output switching switches 13a and 13b are basically configured so that they can be selected alternatively. After one of the video output switching switches 13a and 13b is pressed to turn it on, When is released, the other is turned off.
  • the video output switching switches 13a and 13b correspond to the video signal selection operation unit in the present invention.
  • the mixer 50 is operated by an editor to switch between audio signals and video signals output from the players 70a and 70b. Specifically, the editor operates a slide volume 52 provided in the mixer 50.
  • FIG. 3 schematically shows an operation example of the slide volume 52.
  • the slide volume 52 is configured such that the position of the operation element (operation knob) 52x can be moved between an A end 52a which is one end and a B end 52b which is the other end. .
  • the slide volume 52 has a function of generating a fader start signal ST and a cue back signal CU as switching control signals.
  • FIG. 3 (a) consider a case where the operator 52x moves from the A end 52a to the B end 52b. While the control 52x is positioned at the A end 52a, only the audio signal AUa is output as the output audio signal AUout. The Here, when the editor moves the operation element 52x and the operation element 52x moves away from the A end 52a, the mixer 50 outputs a fader start signal STb.
  • the fader start signal STb is a signal for instructing the player 70b to start playback. Therefore, the player 70b that receives the fader start signal STb starts to reproduce the audio signal AUb.
  • the mixer 50 outputs a cueback signal CUa.
  • the cue back signal CUa is an instruction signal for setting the player 70a to the playback standby state. Therefore, when the player 70a receives the cueback signal CUa, the player 70a stops playback and performs a process such as moving the playback position to the playback start address, and enters a playback standby state.
  • the mixer 50 outputs a fader start signal STa.
  • the fader start signal STa is a signal for instructing the player 70a to start playback. Therefore, the player 70a that has received the fader start signal STa starts playing the audio signal AUa.
  • the mixer 50 outputs the cueback signal CUb.
  • the cue-back signal CUb is an instruction signal for setting the player 70b to a playback standby state. Therefore, when the player 70b receives the cueback signal CUb, the player stops the reproduction and enters the reproduction standby state.
  • the slide volume 52 has a function of defining the mixing ratio of the audio signals AUa and AUb input to the mixer 50.
  • the relationship between the position of the operation element 52x in the slide volume 52 and the mixing ratio of the audio signals AUa and AUb is shown in the graph of FIG.
  • the horizontal axis indicates the position of the operation element 52x in the slide volume 52
  • the vertical axis indicates the level of the audio signals AUa and AUb output as the output audio signal AUout output from the mixer 50.
  • FIG. 5 shows the internal configuration of the video switcher 10.
  • the audio signals AUa and AUb shown in FIG. 1 are omitted! /.
  • the video switcher 10 switches the video signals Va and Vb output from the players 70a and 70b based on the fader start signal ST or the cueback signal CU output from the mixer 50. I do.
  • the video switch 10 includes an MPU 20, a signal selector 22, an amplifier 24, and a synchronization signal generator 30. Further, selection output signals from the respective switches provided on the operation panel 10p described above are input to the MCU 20.
  • the video signal Va from the player 70a and the video signal Vb from the player 70b are input to the signal selector 22 and the synchronization signal generation unit 30, respectively.
  • the synchronization signal generation unit 30 includes an oscillator and the like, and outputs reference video synchronization signals SyncA and SyncB synchronized with each other.
  • the reference video sync signals SyncA and SyncB are input to the players 70a and 70b, respectively.
  • the player 70a generates a video signal Va based on the inputted reference video synchronization signal SyncA and inputs it to the video switcher 10.
  • the player 70b generates a video signal Vb based on the input reference video synchronization signal SyncB and inputs it to the video switcher 10.
  • the video signals Va and Vb input to the video switcher 10 are in phase with each other.
  • the signal selector 22 selects one of the video signals Va and Vb based on the control signal S5 supplied from the MPU 20 and outputs the selected video signal Va to the amplifier 24 as an output video signal Vout.
  • the output amplifier 24 functions as an output buffer and outputs the output video signal Vout to the outside of the video switcher 10.
  • the fader start signal STa and the cueback signal CUa input from the mixer 50 are input to the MPU 20 and output to the outside of the video switcher 10 via the switches SW1 and SW2, respectively, and input to the player 70a. Is done. Switching between the switches SW1 and SW2 is performed according to the selection state of the audio switching control switch 12a shown in FIG. That is, the MPU 20 supplies the control signals S7a and S8a to the switches SW1 and SW2, respectively, based on the signal S3a indicating the selection state of the audio switching control switch 12a. Specifically, when the audio switching control switch 12a is on, the switches SW1 and SW2 are turned on by the control signals S7a and S8a.
  • the feeder start signal STa and the cue back signal CUa output from the mixer 50 are supplied to the player 70a.
  • the switches SW1 and SW2 are turned off by the control signals S7a and S8a. Therefore, the fader start signal STa and the cueback signal CUa output from the mixer 50 are not supplied to the player 70a!
  • fader start signal STb and cueback signal CUb input from mixer 50 are input to MPU 20 and output to the outside of video switcher 10 via switches SW3 and SW4, respectively. Is input to the player 70b.
  • the switches SW3 and SW4 are switched in accordance with the selection state of the audio switching control switch 12b shown in FIG. That is, the MPU 20 supplies the control signals S7b and S8b to the switches SW3 and SW4 based on the signal S3b indicating the selection state of the audio switching control switch 12b, respectively. Specifically, when the audio switching control switch 12b is on, the switches SW3 and SW4 are turned on by the control signals S7b and S8b.
  • the fader start signal STb and the cue back signal CUb output from the mixer 50 are supplied to the player 70b.
  • the switches SW3 and SW4 are turned off by the control signals S7b and S8b. Therefore, the fader start signal STb and the cueback signal CUb output from the mixer 50 are not supplied to the player 70b.
  • the selection by the signal selector 22 is performed based on the switching mode setting switch 14 and the video output switching switches 13a and 13b shown in FIG. Specifically, when the switching mode setting switch 14 is set to the automatic switching mode, a signal S2 indicating that is supplied to the MPU 20.
  • the MPU 20 generates the control signal S5 based on the fader start signals STa, ST and Z or the cueback signals CUa and CUb supplied from the mixer 50, and controls switching by the signal selector 22.
  • Feeder start signal that functions as a playback start signal ST identifies the side that is selected by switching ST
  • cueback signal that functions as a playback standby signal identifies the side that is not selected by switching CU. It is possible to generate S5.
  • the signal selector 22 is switched according to the operation of the slide volume 52 of the mixer 50 by the editor.
  • both the audio switching control switches SW12a and 12b are set to the on state, the output audio signal AUout output from the mixer 50 and the output video signal Vout output from the video switch 10 are synchronized.
  • the output audio signal AUout and the output video signal Vout are switched to the audio signal AUa and the video signal Va from the player 70a at the same timing, and then the audio signal AUb and the video signal Vb from the player 70b at the same timing. Can be switched to.
  • the MPU 20 can also generate the control signal S5 for switching control of the signal selector 22 at the timing of either the fader start signal ST or the cueback signal CU.
  • the fader start signal ST and the cue back signal CU correspond to the switching control signal in the present invention.
  • the switching mode setting switch 14 When at least one of the audio switching control switches 12a and 12b is set to the OFF state and the switching mode setting switch 14 is set to the automatic switching mode, it is set to the OFF state! /
  • the player's audio signal switching is a video signal Does not synchronize with the switch. However, even in this case, the switching of the video signal is automatically executed according to the operation of the slide volume 52 of the mixer 50 by the editor.
  • the MP U 20 when the switching mode setting switch 14 is set to the manual switching mode, the MP U 20 generates the control signal S5 according to the operation state of the video output switching switches 13a and 13b, and the signal selector 22 To control. That is, when the editor presses the video output switching switch 13a, the signal selector 22 selects the video signal Va from the player 70a, and when the editor presses the video output switching switch 13b, the signal selector 22 starts from the player 70b. Select the video signal Vb. Thus, the editor can arbitrarily determine the output video signal Vout regardless of the audio signal output from the mixer 50.
  • the switching mode setting switch 14 When the switching mode setting switch 14 is set to the manual switching mode and the audio switching control switches 12a and 12b are set to the on state, the output video signal Vout is output by the editor.
  • the output audio signal AUout is switched in accordance with the operation of the slide volume 52 by the editor, according to the operation of the switching switches 13a and 13b. That is, the editor can arbitrarily switch and control the output video signal Vout and the output audio signal AUout.
  • the editor can easily control the switching between the video signal and the audio signal in various forms.
  • the video switcher 10 if the automatic switching mode is selected and the audio switching control switches 12a and 12b are turned on, the switching of the output video signal and the output audio signal can be synchronized, and the editor Only the operation of the slide volume 52 of the mixer 50 is required. Also, if the audio switching control switches 12a and 12b are turned on and the manual switching mode is selected, the switching of the output audio signal is controlled by the operation of the mixer 50, and the switching of the output video signal is performed by the video switcher 10 The video output switching switches 13a and 13b can be controlled.
  • the video video switcher 10 can be operated only to switch the output video signal.
  • These various controls can be realized by operating only a few switches of the mixer and the switcher, and can be easily executed by one editor. Therefore, music and video can be provided in various ways based on the editor's intention.
  • the video output switching switches 13a and 13b are selective, and basically, when one is pressed and turned on, the other is turned off.
  • the video signal Vb can be temporarily selected and output as an output video signal while the video signal Va is selected.
  • the output video signal returns to Va at the same time when the video output switching switch 13b is released.
  • the output power of the output video signal Vout is switched based on the fader start signal ST and cueback signal CU as switching control signals from the mixer 50. If the video output switching switch 13a or 13b is pressed during this period, it may be activated and thereafter the automatic switching mode operation may be continued. For example, if the video output selector switch 13b is pressed while the video signal Va is output during the automatic switching mode, the video signal Vb is output, and then the fader start signal ST is input from the mixer 50. Control to automatically output the video signal Va.
  • the slide volume 52 of the mixer 50 is configured to select and switch between the players 70a and 70b by the single operator 52x as shown in FIG.
  • the application of the present invention is not limited to this.
  • a first volume unit 50c having a first operator 52c corresponding to the player 70a and a second volume unit 50d having a second operator 52d corresponding to the player 70b.
  • the slide volume 52 may be configured as described above.
  • the mixing ratio of the audio signals AUa and AUb is It can be determined by the position of the crops 52c and 52d, for example the ratio of the distances dl and d2 in FIG.
  • the video signals Va and Vb are also switched based on the positions of the controls 52c and 52d. For example, when the distance dl is longer, the video signal Va is selected, and when the distance d2 is longer, the video signal is selected. Vb can be selected. Also, the video signal Va or Vb can be selected when each of the controls 52c or 52d exceeds the predetermined position P1 or when the following occurs. Note that the method of selecting one of the video signals Va and Vb based on the positions of the operators 52c and 52d is not limited to this example.
  • the present invention can be used for an apparatus for switching and outputting a plurality of video signals, such as V, a so-called video switcher, and a video signal switching apparatus.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

 1人の編集者の操作により、音楽と映像の両方の切り替え、同期などを可能とする。ビデオ信号切替装置は、例えばDVD再生装置などの再生装置からそれぞれ第1のビデオ信号及び第2のビデオ信号の入力を受け取り、それらを切り替えて出力する。外部から切替制御信号を入力することにより、2つの異なるビデオ信号を切替出力することができる。また、DJなどの編集者は、モード切替操作部を操作して切替モードを自動切替モードと手動切替モードのいずれかを選択することができる。自動切替モードが選択されたときは、外部から入力される自動切替信号に基づいてビデオ信号が切替出力される。また、手動切替モードが選択されているときは、編集者などがビデオ信号選択操作部を操作することにより、マニュアル操作で第1のビデオ信号と第2のビデオ信号の一方を切替出力することができる。

Description

明 細 書
ビデオ信号切替装置、信号切替装置及び DJ機器
技術分野
[0001] 本発明は、複数のビデオ信号を切り替えて出力する信号切替装置に関する。
背景技術
[0002] ダンスミュージックに合わせてダンスを行うディスコ、クラブなどでは、ダンスミュージ ックを編集する編集者(「DJ (Disc Jockey)」と呼ばれる。)は編集用のミキサーを使用 して複数の曲を途切れなく再生する。そのようなミキサーの一例が特許文献 1に記載 されている。
[0003] また、近年では、音楽に加えて映像も同時に再生することにより、各種の音声'映像 空間を創造する映像編集者(「VJ (Video Jockey)」とも呼ばれる。)も知られている。こ の場合にも、映像編集者は複数の映像ソースカゝらビデオ信号を切り替えて再生する 力 その切替作業は映像編集者の手作業により行われるのが一般的であった。即ち 、再生される音楽に合わせて映像編集者がビデオ信号切替装置などをマニュアル操 作して再生映像の編集、再生などを行っていた。
[0004] 特許文献 1 :特開平 8— 195068号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 本発明は、 1人の編集者の操作により、音楽と映像の両方の切り替え、同期などを 可能とするビデオ信号切替装置、信号切替装置、及び DJ機器を提供することを課題 とする。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明の 1つの実施形態では、ビデオ信号切替装置は、第 1の再生装置から第 1 のビデオ信号の入力を受け取る第 1ビデオ入力部と、第 2の再生装置から第 2のビデ ォ信号の入力を受け取る第 2ビデオ入力部と、切替制御信号の入力を受け取る切替 信号入力部と、前記切替制御信号に基づいて、前記第 1のビデオ信号と前記第 2の ビデオ信号のうち一方を選択して出力するビデオ切替出力部と、を備える。 [0007] 上記のビデオ信号切替装置は、例えば DVD再生装置などの再生装置からそれぞ れ第 1のビデオ信号及び第 2のビデオ信号の入力を受け取り、それらを切り替えて出 力する。切替には外部力 入力される切替制御信号を使用することができ、切替制 御信号に基づいて、第 1のビデオ信号と第 2のビデオ信号のうちの一方を選択して出 力する。よって、任意の切替制御信号を入力することにより、 2つの異なるビデオ信号 を切替出力することができる。
[0008] 上記のビデオ信号切替装置の一態様は、前記第 1のビデオ信号及び前記第 2のビ デォ信号の 、ずれかを選択するためのビデオ信号選択操作部をさらに備え、前記ビ デォ切替出力部は、前記ビデオ信号選択操作部が操作されたときは、当該操作によ り選択された方のビデオ信号を出力する。この態様では、切替制御信号による制御 に加えて、又は、その代わりに、ビデオ信号選択操作部に対する操作に応じて、第 1 及び第 2のビデオ信号のうちの一方を選択して出力することができる。よって、例えば DJなどの編集者が、マ-ユアル操作でビデオ信号を切り替えて出力することが可能と なる。
[0009] 上記のビデオ信号切替装置の他の一態様は、前記第 1のビデオ信号及び前記第 2 のビデオ信号の!/、ずれかを選択するためのビデオ信号選択操作部と、前記第 1のビ デォ信号及び前記第 2のビデオ信号の切替モードを選択するモード切替操作部とを さらに備え、前記ビデオ切替出力部は、前記モード切替操作部の操作により自動切 替モードが選択されて 、るときは前記切替制御信号に基づ 、て前記ビデオ信号の 選択を行い、前記モード切替操作部の操作により手動切替モードが選択されている ときは前記ビデオ信号選択操作部の操作により選択された方のビデオ信号を出力す る。
[0010] この態様では、 DJなどの編集者は、モード切替操作部を操作して切替モードを自 動切替モードと手動切替モードの 、ずれかを選択することができる。自動切替モード が選択されたときは、外部から入力される自動切替信号に基づいてビデオ信号が切 替出力される。また、手動切替モードが選択されているときは、編集者などがビデオ 信号選択操作部を操作することにより、マニュアル操作で第 1のビデオ信号と第 2の ビデオ信号の一方を切替出力することができる。 [0011] 上記のビデオ信号切替装置の他の一態様では、前記ビデオ切替出力部は、前記 自動切替モードの選択中に前記ビデオ信号選択操作部が操作されたときは、選択さ れた方のビデオ信号を出力した後、前記自動切替モードにおける処理を継続する。
[0012] この態様では、自動切替モードの動作中であっても、編集者などがビデオ信号選 択操作部を操作した場合には、その操作を有効なものとして扱い、その操作により選 択された方のビデオ信号を出力し、その後は自動切替モードによる動作を継続する 。これにより、自動切替モードによる動作中に編集者などが一時的、突発的に切り替 えを行うことが可能となる。
[0013] 上記のビデオ信号切替装置の他の一態様では、前記ビデオ信号選択操作部の操 作により一方のビデオ信号が選択されて ヽる状態で、当該ビデオ信号選択操作部の 操作により他方のビデオ信号が選択されたときは、前記ビデオ切替出力部は、当該 他方のビデオ信号の選択操作中に限り当該他方のビデオ信号を選択し、当該他方 のビデオ信号選択操作が終了した後は前記一方のビデオ信号の選択を継続する。
[0014] この態様では、手動切替モードの動作中に、ビデオ信号選択操作部の操作により 一方のビデオ信号が選択されている状態で、さらに他方のビデオ信号が選択された 場合には、その他方のビデオ信号の選択を有効として当該他方のビデオ信号を出 力した後、一方のビデオ信号の出力に戻る。これにより、一方のビデオ信号の出力の 継続中に、マニュアル操作により他方のビデオ信号を短い期間で挿入して出力、表 示することが可能となり、編集者による切替操作に自由度が増す。
[0015] 上記のビデオ信号切替装置の他の一態様は、前記切替制御信号の出力状態を有 効及び無効のいずれかに設定するための制御信号出力状態設定部と、前記出力状 態が有効に設定されたときに前記切替制御信号を外部の再生装置へ出力し、前記 出力状態が無効に設定されたときに前記切替制御信号を外部の再生装置へ出力し ないように制御する出力制御部と、を備える。
[0016] この態様では、編集者などが制御信号出力状態設定部を操作することにより、切替 制御信号を外部の再生装置へ供給することが可能となる。よって、本ビデオ信号切 替装置へ入力された切替制御信号に基づいてビデオ信号の切替出力を制御すると ともに、同じ切替制御信号を外部の再生装置に供給することにより、外部の再生装置 による信号の切替出力を同期して制御することが可能となる。
[0017] 好適な例では、上記のビデオ信号切替装置と、操作パネルとを備える DJ機器を構 成することができ、その場合、前記ビデオ信号選択操作部は前記操作パネルに設け られる。
[0018] さらに好適な例では、上記のビデオ信号切替装置と、操作パネルとを備える DJ機 器を構成することができ、その場合、前記ビデオ信号選択操作部及び前記モード切 替操作部は前記操作パネルに設けられる。
[0019] 本発明の他の実施形態では、信号切替装置は、手操作により移動可能に設けられ た操作子と、前記操作子の位置に応じた混合比で、第 1の再生装置から入力される 第 1のオーディオ信号と第 2の再生装置力 入力される第 2のオーディオ信号を混合 して出力するオーディオ信号出力部と、第 1の再生装置力 第 1のビデオ信号の入 力を受け取る第 1ビデオ入力部と、第 2の再生装置力 第 2のビデオ信号の入力を受 け取る第 2ビデオ入力部と、前記操作子の位置に応じて、前記第 1のビデオ信号及 び前記第 2のビデオ信号の一方を選択する切替制御信号を生成する切替制御信号 生成部と、前記切替制御信号に基づいて、前記第 1のビデオ信号と前記第 2のビデ ォ信号のうち一方を選択して出力するビデオ切替出力部と、を備える。
[0020] 上記の信号切替装置によれば、 DJなどの編集者は操作子を移動させることにより、 操作子の位置に対応する混合比で第 1のオーディオ信号と第 2のオーディオ信号と を混合して出力することができる。また、同じ操作子の位置に基づいて、第 1及び第 2 のビデオ信号の一方を選択して出力することができる。よって、 1つの操作子を操作 することにより、オーディオ信号とビデオ信号をともに切替制御して出力させることが できる。
[0021] 上記の信号切替装置の一態様では、前記操作子は第 1端と第 2端との間で移動可 能に設けられた単一の操作子であり、前記切替制御信号生成部は、前記操作子が 前記第 1端に位置するときに前記第 1のビデオ信号を選択し、前記操作子が前記第 2端に位置するときに前記第 2のビデオ信号を選択する。
[0022] この態様では、操作子は第 1端と第 2端との間で移動可能に設けられた単一の操作 子として構成される。第 1端は第 1の再生装置に対応し、第 2端は第 2の再生装置に 対応する。よって、操作子が第 1端に位置するときに第 1のビデオ信号が選択され、 操作子が第 2端に位置するときに第 2のビデオ信号が選択される。
[0023] 上記の信号切替装置の他の一態様では、前記操作子は、前記第 1の再生装置に 対応する第 1の操作子と、前記第 2の再生装置に対応する第 2の操作子とを有し、前 記切替制御信号生成部は、前記第 1の操作子の位置と前記第 2の操作子の位置に 基づ 、て、前記第 1のビデオ信号及び前記第 2のビデオ信号の一方を選択する。
[0024] この態様では、第 1の再生装置の選択のための第 1の操作子と、第 2の再生装置の 選択のための第 2の操作子とが別個に設けられている。よって、第 1の操作子の位置 と第 2の操作子の位置に基づいて、第 1のビデオ信号及び第 2のビデオ信号の一方 が選択される。
図面の簡単な説明
[0025] [図 1]本発明の実施例に係るビデオスィッチヤーを含む信号切替システムの概略構 成を示すブロック図である。
[図 2]ビデオスィッチヤーの操作パネルの外観例を示す。
[図 3]ミキサーのスライドボリュームの動作を説明する図である。
[図 4]ミキサーのスライドボリューム位置と、オーディオ信号の混合比の関係を示すグ ラフである。
[図 5]ビデオスィッチヤーの内部構成を示すブロック図である。
[図 6]ミキサーのスライドボリュームの変形例を示す。
符号の説明
[0026] 10 ビデ才スィッチヤー
20 MPU
22 信号セレクタ
30 同期信号生成部
50 ミキサー
52 スライドボリューム
70a, 70b プレイヤー
発明を実施するための最良の形態 [0027] 以下、本発明の好適な実施例を図面に基づいて説明する。
[0028] [全体構成]
図 1は、本発明の実施例に係るビデオスィッチヤーを含む信号切替システムの概略 構成を示すブロック図である。図示のように、信号切替システムは、ビデオスィッチャ 一 10と、プレイヤー(A) 70aと、プレイヤー ) 70bと、ミキサー 50とを備える。プレイ ヤー 70a及び 70bは、ビデオ及びオーディオ信号の再生装置であり、例えば DVDプ レイヤーなどを用いることができる。
[0029] ミキサー 50はプレイヤー 70a及び 70bから供給されるオーディオ信号 AUa及び A Ubを混合し、出力オーディオ信号 AUoutを生成して出力する。出力オーディオ信 号 AUoutは、図示しないアンプなどを介して、図示しないスピーカへ供給され、音声 として出力される。ミキサー 50は、 DJ、 VJなど(以下、単に「編集者」と呼ぶ。)が操作 するスライドボリューム 52を備える。スライドボリューム 52の操作により、オーディオ信 号 AUaと AUbの混合比が決定される。即ち、編集者力 Sスライドボリューム 52を操作 することにより、オーディオ信号 AUa及び AUbのいずれか一方、又は、それらの切 替中にはそれら両方が混合された出力オーディオ信号 AUoutが出力される。
[0030] また、ミキサー 50は、切替制御信号として、フエ一ダスタート信号 STa、 STb、及び キューバック(Cue- back)信号 CUa、 CUbをビデオスィッチヤー 10へ供給する。なお 、スライドボリューム 52、フエ一ダスタート信号 STa、 STb及びキューバック信号 CUa 、 CUbについては後に詳しく説明する。
[0031] ビデオスィッチヤー 10は、ミキサー 50から供給される切替制御信号に基づき、プレ ィヤー 70a及び 70bから供給されるビデオ信号を切り替えて出力する装置である。具 体的には、ビデオスィッチヤー 10には、プレイヤー 70aからビデオ信号 Vaが供給さ れ、プレイヤー 70bからビデオ信号 Vbが供給される。ビデオ信号 Va及び Vbは、例え ば Sビデオ (Y、 C)信号、コンポジット(composite)ビデオ信号、コンポーネントビデオ (Y、 CbZPb、 CrZPr)信号などの形態とすることができる。
[0032] ビデオスィッチヤー 10は、ミキサー 50から供給されたフエ一ダスタート信号 STa及 びキューバック信号 CUaをプレイヤー 70aへ供給し、ミキサー 50から供給されたフエ 一ダスタート信号 STb及びキューバック信号 CUbをプレイヤー 70bへ供給する。なお 、ビデオスィッチヤー 10は、内部の設定により、後述のようにこれらフエ一ダスタート信 号 STa、 STb及びキューバック信号 CUa、 CUbの出力を停止することもできる。
[0033] また、ビデオスィッチヤー 10は、内部の同期信号生成部により基準ビデオ同期信号 を生成し、基準ビデオ同期信号 SyncAとしてプレイヤー 70aへ供給するとともに、基準 ビデオ同期信号 SyncBとしてプレイヤー 70bへ供給する。プレイヤー 70a及び 70bは 基準同一のビデオ同期信号に基づ ヽて相互に同期したビデオ信号 Va及び Vbをビ デォスィッチヤー 10へ供給する。これにより、ビデオスィッチヤー 10はビデオ信号 Va と Vbの切り替え時に、同期信号のずれによる画像乱れを防止することができる。
[0034] [スィッチヤーの操作パネル]
図 2に、ビデオスィッチヤー 10の操作パネル 10pの外観例を示す。ビデオスィッチ ヤーは DJ機器又は VJ機器 (以下、両者を含めて「DJ機器」という。)として機能するも のであり、編集者がビデオ信号及びオーディオ信号の切替操作を行う際に使用する 各種の操作部が操作パネル 10p上に設けられている。具体的には、操作パネル 10p には、オーディオ切替制御スィッチ 12a及び 12bと、ビデオ出力切替スィッチ 13a及 び 13bと、切替モード設定スィッチ 14と、電源スィッチ 15とが設けられている。なお、 ビデオ出力切替スィッチ 13a及び 13bと、切替モード設定スィッチ 14とは編集者が片 手で操作できる程度に近接して配置されることが好ましい。
[0035] オーディオ切替制御スィッチ 12a及び 12bは、ミキサー 50から入力されるフエーダ スタート信号 STa、 STb、及びキューバック信号 CUa、 CUbを各プレイヤー 70a及び 70bへ供給するか否かを設定するためのスィッチであり、プレイヤー 70a用のオーデ ィォ切替制御スィッチ 12aと、プレイヤー 70b用のオーディオ切替制御スィッチ 12bと が別個に設けられている。なお、オーディオ切替制御スィッチ 12a及び 12bは、切替 制御信号の外部装置への出力の有無を示す制御信号出力状態設定部に相当する
[0036] 切替モード設定スィッチ 14は、ビデオスィッチヤー 10によるビデオ信号の切替出力 のモードを設定するためのスィッチである。切替モード設定スィッチ 14が自動切替モ ードに設定されているときは、ビデオスィッチヤー 10はミキサー 50から供給される切 替制御信号、即ち、フ ーダスタート信号 STa、 STb、及び Z又はキューバック信号 CUa、 CUbに基づいてビデオ信号 Va及び Vbを切り替え、出力ビデオ信号 Voutとし て出力する。一方、切替モード設定スィッチ 14が手動切替モードに設定されていると きは、ビデオスィッチヤー 10は、編集者によるビデオ出力切替スィッチ 13a及び 13b の操作に応じて、ビデオ信号 Va及び Vbを切り替え、出力ビデオ信号 Voutとして出 力する。なお、切替モード設定スィッチ 14は、本発明におけるモード切替操作部に 相当する。
[0037] ビデオ出力切替スィッチ 13a及び 13bは、ビデオスィッチヤー 10が手動切替モード で動作しているときに、出力ビデオ信号 Voutとして出力すべきビデオ信号を選択す るために操作される。即ち、ビデオスィッチヤー 10が切替モード設定スィッチ 14の操 作により手動切替モードに設定されている場合、編集者がビデオ出力切替スィッチ 1 3aをオンにするとプレイヤー 70aからのビデオ信号 Vaが出力ビデオ信号 Voutとして 出力され、編集者がビデオ出力切替スィッチ 13bをオンにするとプレイヤー 70bから のビデオ信号 Vbが出力ビデオ信号 Voutとして出力される。なお、ビデオ出力切替ス イッチ 13a及び 13bは基本的には択一的に選択が可能なように構成されており、ビデ ォ出力切替スィッチ 13a及び 13bの一方を押してオン状態にした後、その指を離した 場合には他方はオフとなる。また、ビデオ出力切替スィッチ 13a及び 13bは、本発明 におけるビデオ信号選択操作部に相当する。
[0038] [ミキサー]
次に、ミキサーについて説明する。ミキサー 50はプレイヤー 70a及び 70bから出力 されるオーディオ信号及びビデオ信号の切り替えのために編集者により操作される。 具体的には、編集者は、ミキサー 50に設けられたスライドボリューム 52を操作する。
[0039] 図 3にスライドボリューム 52の操作例を模式的に示す。スライドボリューム 52は、一 方の端部である A端 52aと、他方の端部である B端 52bとの間で操作子 (操作つまみ ) 52xの位置が移動可能なように構成されて 、る。
[0040] スライドボリューム 52は、切替制御信号として、フエ一ダスタート信号 ST及びキュー バック信号 CUを生成する機能を有する。まず、図 3 (a)に示すように、操作子 52xが A端 52aから B端 52bへ移動する場合を考える。操作子 52xが A端 52aに位置して ヽ る間は、オーディオ信号 AUaのみが出力オーディオ信号 AUoutとして出力されてい る。ここで、編集者が操作子 52xを移動させ、操作子 52xが A端 52aから離れると、ミ キサー 50はフエ一ダスタート信号 STbを出力する。フエ一ダスタート信号 STbは、プ レイヤー 70bへ再生開始を指示する信号である。よって、フエ一ダスタート信号 STb を受け取ったプレイヤー 70bは、オーディオ信号 AUbの再生を開始する。その後、 操作子 52xがさらに移動して B端 52bへ到達すると、ミキサー 50はキューバック信号 CUaを出力する。キューバック信号 CUaは、プレイヤー 70aを再生待機状態に設定 するための指示信号である。よって、プレイヤー 70aは、キューバック信号 CUaを受 け取ると、再生を停止するとともに、例えば再生位置を再生開始アドレスに移動する などの処理を行い、再生待機状態となる。
[0041] 次に、図 3 (b)に示すように、操作子 52xが B端 52bから A端 52aへ移動する場合を 考える。操作子 52xが B端 52bに位置している間は、オーディオ信号 AUbのみが出 力オーディオ信号 AUoutとして出力されている。ここで、編集者が操作子 52xを移動 させ、操作子 52xが B端 52bから離れると、ミキサー 50はフエ一ダスタート信号 STaを 出力する。フエ一ダスタート信号 STaは、プレイヤー 70aへ再生開始を指示する信号 である。よって、フエ一ダスタート信号 STaを受け取ったプレイヤー 70aはオーディオ 信号 AUaの再生を開始する。その後、操作子 52xがさらに移動して A端 52aへ到達 すると、ミキサー 50はキューバック信号 CUbを出力する。キューバック信号 CUbは、 プレイヤー 70bを再生待機状態に設定するための指示信号である。よって、プレイヤ 一 70bは、キューバック信号 CUbを受け取ると、再生を停止し、再生待機状態となる
[0042] さらに、スライドボリューム 52は、ミキサー 50へ入力されるオーディオ信号 AUa及び AUbの混合比を規定する機能を有する。スライドボリューム 52における操作子 52x の位置と、オーディオ信号 AUa及び AUbの混合比の関係を図 4のグラフに示す。図 4において、横軸はスライドボリューム 52における操作子 52xの位置を示し、縦軸はミ キサー 50から出力される出力オーディオ信号 AUoutとして出力されるオーディオ信 号 AUa及び AUbのレベルを示す。図 4のグラフに示されるように、操作子 52xが A端 52aに位置するときにはオーディオ信号 AUaのみが出力オーディオ信号 AUoutとし て出力され、操作子 52xが B端 52bに位置するときにはオーディオ信号 AUbのみが 出力オーディオ信号 AUoutとして出力される。また、操作子 52xが A端 52aと B端 52 bの間に位置するときはその位置に応じた混合比でオーディオ信号 AUaと AUbとが 混合されて出力オーディオ信号 AUoutが生成される。
[0043] このようにして、編集者力 キサー 50のスライドボリューム 52を操作することにより、 プレイヤー 70a及び 70bからのオーディオ信号 AUa及び AUbの切替出力が行われ る。
[0044] [スィッチヤーの詳細構成]
次に、本発明の一実施例であるビデオスィッチヤー 10について詳細に説明する。 図 5に、ビデオスィッチヤー 10の内部構成を示す。なお、図 5では、図 1に示すォー ディォ信号 AUa及び AUbは省略して!/、る。
[0045] ビデオスィッチヤー 10は、ミキサー 50から出力される上記のフエ一ダスタート信号 S T又はキューバック信号 CUに基づいて、プレイヤー 70a及び 70bから出力されるビ デォ信号 Va及び Vbの切替出力を行う。具体的には、図 5に示すように、ビデオスイツ チヤ一 10は、 MPU20と、信号セレクタ 22と、アンプ 24と、同期信号生成部 30とを備 える。また、上述の操作パネル 10pに設けられた各スィッチからの選択出力信号が M PU20に入力される。
[0046] 以下、信号の流れにっ 、て順に説明する。プレイヤー 70aからのビデオ信号 Va及 びプレイヤー 70bからのビデオ信号 Vbは、それぞれ信号セレクタ 22及び同期信号 生成部 30に入力される。同期信号生成部 30は、内部に発振器などを備え、相互に 同期した基準ビデオ同期信号 SyncA及び SyncBを出力する。基準ビデオ同期信号 Sy ncA及び SyncBはそれぞれプレイヤー 70a及び 70bに入力される。プレイヤー 70aは 、入力された基準ビデオ同期信号 SyncAに基づいてビデオ信号 Vaを生成し、ビデオ スィッチヤー 10へ入力する。同様に、プレイヤー 70bは、入力された基準ビデオ同期 信号 SyncBに基づ 、てビデオ信号 Vbを生成し、ビデオスィッチヤー 10へ入力する。 これにより、ビデオスィッチヤー 10へ入力されるビデオ信号 Va及び Vbは相互に位相 がー致することになる。
[0047] また、信号セレクタ 22は、 MPU20から供給される制御信号 S5に基づ!/、て、ビデオ 信号 Va及び Vbの一方を選択して出力ビデオ信号 Voutとしてアンプ 24へ出力する。 出力アンプ 24は出力バッファとして機能し、出力ビデオ信号 Voutをビデオスィッチャ 一 10の外部へ出力する。
[0048] ミキサー 50から入力されたフエ一ダスタート信号 STa及びキューバック信号 CUaは 、 MPU20へ入力されるとともに、それぞれスィッチ SW1及び SW2を介してビデオス イッチヤー 10の外部へ出力され、プレイヤー 70aへ入力される。スィッチ SW1及び S W2の切り替えは、図 2に示したオーディオ切替制御スィッチ 12aの選択状態に応じ て行われる。即ち、 MPU20は、オーディオ切替制御スィッチ 12aの選択状態を示す 信号 S3aに基づいて、制御信号 S7a及び S8aをそれぞれスィッチ SW1及び SW2へ 供給する。具体的には、オーディオ切替制御スィッチ 12aがオン状態にある場合、制 御信号 S7a及び S8aにより各スィッチ SW1及び SW2はオン状態とされる。よって、ミ キサー 50から出力されたフエ一ダスタート信号 STa及びキューバック信号 CUaがプ レイヤー 70aへ供給される。一方、オーディオ切替制御スィッチ 12aがオフ状態にあ る場合、制御信号 S7a及び S8aにより各スィッチ SW1及び SW2はオフ状態とされる 。よって、ミキサー 50から出力されたフエ一ダスタート信号 STa及びキューバック信号 CUaはプレイヤー 70aへ供給されな!ヽ。
[0049] 同様に、ミキサー 50から入力されたフエ一ダスタート信号 STb及びキューバック信 号 CUbは、 MPU20へ入力されるとともに、それぞれスィッチ SW3及び SW4を介し てビデオスィッチヤー 10の外部へ出力され、プレイヤー 70bへ入力される。スィッチ S W3及び SW4の切り替えは、図 2に示したオーディオ切替制御スィッチ 12bの選択状 態に応じて行われる。即ち、 MPU20は、オーディオ切替制御スィッチ 12bの選択状 態を示す信号 S3bに基づ 、て、制御信号 S7b及び S8bをそれぞれスィッチ SW3及 び SW4へ供給する。具体的には、オーディオ切替制御スィッチ 12bがオン状態にあ る場合、制御信号 S7b及び S8bにより各スィッチ SW3及び SW4はオン状態とされる 。よって、ミキサー 50から出力されたフエ一ダスタート信号 STb及びキューバック信号 CUbがプレイヤー 70bへ供給される。一方、オーディオ切替制御スィッチ 12bがオフ 状態にある場合、制御信号 S7b及び S8bにより各スィッチ SW3及び SW4はオフ状 態とされる。よって、ミキサー 50から出力されたフエ一ダスタート信号 STb及びキュー バック信号 CUbはプレイヤー 70bへ供給されない。 [0050] 信号セレクタ 22による選択は、図 2に示す切替モード設定スィッチ 14、及びビデオ 出力切替スィッチ 13a、 13bに基づいて行われる。具体的には、切替モード設定スィ ツチ 14が自動切替モードに設定されている場合、それを示す信号 S2が MPU20に 供給される。 MPU20は、ミキサー 50から供給されたフエ一ダスタート信号 STa、 ST 及び Z又はキューバック信号 CUa、 CUbに基づいて制御信号 S5を生成し、信号セ レクタ 22による切り替えを制御する。再生開始信号として機能するフエ一ダスタート信 号 STの切り替えにより選択される側を特定し、再生待機信号として機能するキューバ ック信号 CUの切り替えにより非選択となる側を特定して、制御信号 S5を生成するこ とがでさる。
[0051] 従って、信号セレクタ 22は、編集者によるミキサー 50のスライドボリューム 52の操作 に応じて切り替えられる。この際、オーディオ切替制御スィッチ SW12a及び 12bがい ずれもオン状態に設定されているならば、ミキサー 50から出力される出力オーディオ 信号 AUoutと、ビデオスィッチヤー 10から出力される出力ビデオ信号 Voutは同期す る。即ち、出力オーディオ信号 AUoutと出力ビデオ信号 Voutは同一のタイミングでプ レイヤー 70aからのオーディオ信号 AUa及びビデオ信号 Vaに切り替えられるとともに 、その後同一のタイミングでプレイヤー 70bからのオーディオ信号 AUb及びビデオ信 号 Vbに切り替えられる。
[0052] なお、 MPU20は、フエ一ダスタート信号 ST又はキューバック信号 CUのいずれか のタイミングで信号セレクタ 22の切替制御のための制御信号 S5を生成することもでき る。フエ一ダスタート信号 ST及びキューバック信号 CUは 、ずれも本発明における切 替制御信号に相当する。
[0053] 従って、オーディオ切替制御スィッチ 12a及び 12bをともにオン状態に設定し、かつ 、切替モード設定スィッチ 14を自動切替モードに設定しておけば、編集者はミキサ 一 50のスライドボリューム 52を操作するだけで、ビデオ信号とオーディオ信号を同期 させて切り替えることが可能となる。
[0054] なお、オーディオ切替制御スィッチ 12a及び 12bの少なくとも一方がオフ状態に設 定されており、かつ、切替モード設定スィッチ 14を自動切替モードに設定した場合に は、オフ状態とされて!/、る側のプレイヤーのオーディオ信号の切り替えはビデオ信号 の切り替えと同期しない。但しその場合でも、ビデオ信号の切り替えは、編集者による ミキサー 50のスライドボリューム 52の操作に応じて自動的に実行される。
[0055] 一方、切替モード設定スィッチ 14が手動切替モードに設定されて ヽる場合は、 MP U20はビデオ出力切替スィッチ 13a及び 13bの操作状態に応じて制御信号 S5を生 成し、信号セレクタ 22を制御する。即ち、編集者がビデオ出力切替スィッチ 13aを押 したときは信号セレクタ 22はプレイヤー 70aからのビデオ信号 Vaを選択し、編集者が ビデオ出力切替スィッチ 13bを押したときは信号セレクタ 22はプレイヤー 70bからの ビデオ信号 Vbを選択する。これにより、編集者は、ミキサー 50から出力されるオーデ ィォ信号とは無関係に、任意に出力ビデオ信号 Voutを決定することができる。
[0056] また、切替モード設定スィッチ 14が手動切替モードに設定されている場合におい て、オーディオ切替制御スィッチ 12a及び 12bがオン状態に設定されていれば、出力 ビデオ信号 Voutは編集者によるビデオ出力切替スィッチ 13a及び 13bの操作に応じ て切り替えられ、出力オーディオ信号 AUoutは編集者によるスライドボリューム 52の 操作に応じて切り替えられることになる。即ち、編集者は出力ビデオ信号 Voutと出力 オーディオ信号 AUoutをそれぞれ任意に切替制御することが可能となる。
[0057] なお、オーディオ切替制御スィッチ 12a及び 12bをオフ状態とした場合には、ミキサ 一 50及びビデオスィッチヤー 10の操作、設定によるプレイヤー 70a及び 70bからの オーディオ信号 AUa及び AUbの制御は不能となる。
[0058] 以上のように、本発明のビデオスィッチヤーを用いることにより、編集者はビデオ信 号とオーディオ信号の切替を様々な形態で容易に制御することが可能となる。即ち、 ビデオスィッチヤー 10において、自動切替モードを選択し、かつ、オーディオ切替制 御スィッチ 12a及び 12bをオン状態とすれば、出力ビデオ信号と出力オーディオ信号 の切り替えを同期させることができ、編集者にはミキサー 50のスライドボリューム 52の 操作のみが必要とされる。また、オーディオ切替制御スィッチ 12a及び 12bをオン状 態とし、かつ、手動切替モードを選択すれば、出力オーディオ信号の切り替えはミキ サー 50の操作により制御し、出力ビデオ信号の切り替えはビデオスィッチヤー 10の ビデオ出力切替スィッチ 13a及び 13bの操作により制御することができる。さらに、ォ 一ディォ切替制御スィッチ 12a及び 12bをオフ状態とすれば、出力オーディオ信号 の出力を切り離し、ビデオスィッチヤー 10の操作により出力ビデオ信号の切替制御 のみを行うことができる。また、それら各種の制御は、ミキサー及びスィッチヤーの数 個のスィッチのみの操作で実現できるので、 1人の編集者により容易に実行できる。 よって、編集者の意図に基づいて、様々な態様で音楽及び映像を提供することが可 能となる。
[0059] [変形例]
上記の説明では、手動切替モードにおいて、ビデオ出力切替スィッチ 13a及び 13 bは選択的であり、基本的に一方を押してオンすると他方はオフになると述べた。しか し、ビデオ出力切替スィッチ 13a及び 13bの一方を押したまま、他方を押して一時的 にオン状態にすることも可能である。例えばビデオ出力切替スィッチ 13aを押しなが らビデオ出力切替スィッチ 13bを押すことにより、ビデオ信号 Vaの選択中に一時的に ビデオ信号 Vbを選択して出力ビデオ信号として出力することができる。その場合、ビ デォ出力切替スィッチ 13aは押されたままであるので、ビデオ出力切替スィッチ 13b を離すと同時に、出力ビデオ信号は Vaに戻る。
[0060] また、自動切替モード中にはミキサー 50から切替制御信号としてのフエ一ダスター ト信号 ST及びキューバック信号 CUに基づ 、て出力ビデオ信号 Voutを切り替えて ヽ る力 自動切替モードで動作中にビデオ出力切替スィッチ 13a又は 13bが押された 場合には、それを有効とし、その後は自動切替モードの動作を継続することとしてもよ い。例えば、自動切替モード中にビデオ信号 Vaが出力されているときにビデオ出力 切替スィッチ 13bが押された場合、ビデオ信号 Vbを出力し、その後にミキサー 50か らフエーダスタート信号 STが入力されると、自動的にビデオ信号 Vaを出力するように 制御する。
[0061] また、上記の実施例では、ミキサー 50のスライドボリューム 52が図 3に示すように単 一の操作子 52xによりプレイヤー 70aと 70bの選択、切替を行うように構成された例を 示したが、本発明の適用はこれには限定されない。例えば、図 6に示すように、プレイ ヤー 70aに対応する第 1の操作子 52cを有する第 1のボリューム部 50cと、プレイヤー 70bに対応する第 2の操作子 52dを有する第 2のボリューム部 50dとによりスライドボリ ユーム 52を構成してもよい。この場合、オーディオ信号 AUaと AUbの混合比は各操 作子 52c及び 52dの位置、例えば図 6における距離 dlと d2の比により決定すること ができる。また、ビデオ信号 Vaと Vbの切り替えも各操作子 52c及び 52dの位置に基 づいて、例えば距離 dlの方が長い場合はビデオ信号 Vaを選択し、距離 d2の方が長 い場合はビデオ信号 Vbを選択することができる。また、各操作子 52cまたは 52dが所 定の位置 P1を超えた場合または、以下になった場合にビデオ信号 Vaまたは Vbを選 択することもできる。なお、操作子 52c及び 52dの位置に基づいてビデオ信号 Va及 び Vbの一方を選択する方法はこの例には限られない。
産業上の利用可能性
本発明は、 V、わゆるビデオスィッチヤー、ビデオ信号切替装置など、複数のビデオ 信号を切り替えて出力する装置に利用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 第 1の再生装置力 第 1のビデオ信号の入力を受け取る第 1ビデオ入力部と、 第 2の再生装置力 第 2のビデオ信号の入力を受け取る第 2ビデオ入力部と、 切替制御信号の入力を受け取る切替信号入力部と、
前記切替制御信号に基づ!/、て、前記第 1のビデオ信号と前記第 2のビデオ信号の うち一方を選択して出力するビデオ切替出力部と、を備えることを特徴とするビデオ 信号切替装置。
[2] 前記第 1のビデオ信号及び前記第 2のビデオ信号のいずれかを選択するためのビ デォ信号選択操作部をさらに備え、
前記ビデオ切替出力部は、前記ビデオ信号選択操作部が操作されたときは、当該 操作により選択された方のビデオ信号を出力することを特徴とする請求の範囲第 1項 に記載のビデオ信号切替装置。
[3] 前記第 1のビデオ信号及び前記第 2のビデオ信号のいずれかを選択するためのビ デォ信号選択操作部と、前記第 1のビデオ信号及び前記第 2のビデオ信号の切替モ ードを選択するモード切替操作部とをさらに備え、
前記ビデオ切替出力部は、前記モード切替操作部の操作により自動切替モードが 選択されて 、るときは前記切替制御信号に基づ 、て前記ビデオ信号の選択を行 、、 前記モード切替操作部の操作により手動切替モードが選択されているときは前記ビ デォ信号選択操作部の操作により選択された方のビデオ信号を出力することを特徴 とする請求の範囲第 1項に記載のビデオ信号切替装置。
[4] 前記ビデオ切替出力部は、前記自動切替モード中に前記ビデオ信号選択操作部 が操作されたときは、選択された方のビデオ信号を出力した後、前記自動切替モード における処理を継続することを特徴とする請求の範囲第 3項に記載のビデオ信号切 替装置。
[5] 前記ビデオ信号選択操作部の操作により一方のビデオ信号が選択されている状態 で、当該ビデオ信号選択操作部の操作により他方のビデオ信号が選択されたときは 、前記ビデオ切替出力部は、当該他方のビデオ信号の選択操作中に限り当該他方 のビデオ信号を選択し、当該他方のビデオ信号選択操作が終了した後は前記一方 のビデオ信号の選択を継続することを特徴とする請求の範囲第 2項に記載のビデオ 信号切替装置。
[6] 前記切替制御信号の出力状態を有効及び無効の 、ずれかに設定するための制御 信号出力状態設定部と、
前記出力状態が有効に設定されたときに前記切替制御信号を外部の再生装置へ 出力し、前記出力状態が無効に設定されたときに前記切替制御信号を外部の再生 装置へ出力しないように制御する出力制御部と、を備えることを特徴とする請求の範 囲第 1項に記載のビデオ信号切替装置。
[7] 請求の範囲第 2項に記載のビデオ信号切替装置と、操作パネルとを備える DJ機器 であって、前記ビデオ信号選択操作部は前記操作パネルに設けられて ヽることを特 徴とする DJ機器。
[8] 請求の範囲第 3項に記載のビデオ信号切替装置と、操作パネルとを備える DJ機器 であって、前記ビデオ信号選択操作部及び前記モード切替操作部は前記操作パネ ルに設けられて 、ることを特徴とする DJ機器。
[9] 手操作により移動可能に設けられた操作子と、
前記操作子の位置に応じた混合比で、第 1の再生装置から入力される第 1のォー ディォ信号と第 2の再生装置カゝら入力される第 2のオーディオ信号を混合して出力す るオーディオ信号出力部と、
第 1の再生装置力 第 1のビデオ信号の入力を受け取る第 1ビデオ入力部と、 第 2の再生装置力 第 2のビデオ信号の入力を受け取る第 2ビデオ入力部と、 前記操作子の位置に応じて、前記第 1のビデオ信号及び前記第 2のビデオ信号の 一方を選択する切替制御信号を生成する切替制御信号生成部と、
前記切替制御信号に基づ!/、て、前記第 1のビデオ信号と前記第 2のビデオ信号の うち一方を選択して出力するビデオ切替出力部と、を備えることを特徴とする信号切 替装置。
[10] 前記操作子は第 1端と第 2端との間で移動可能に設けられた単一の操作子であり、 前記切替制御信号生成部は、前記操作子が前記第 1端に位置するときに前記第 1 のビデオ信号を選択し、前記操作子が前記第 2端に位置するときに前記第 2のビデ ォ信号を選択することを特徴とする請求の範囲第 9項に記載の信号切替装置。 前記操作子は、前記第 1の再生装置に対応する第 1の操作子と、前記第 2の再生 装置に対応する第 2の操作子とを有し、
前記切替制御信号生成部は、前記第 1の操作子の位置と前記第 2の操作子の位 置に基づ 、て、前記第 1のビデオ信号及び前記第 2のビデオ信号の一方を選択する ことを特徴とする請求の範囲第 9項に記載の信号切替装置。
PCT/JP2005/013038 2004-07-16 2005-07-14 ビデオ信号切替装置、信号切替装置及びdj機器 WO2006009067A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-210324 2004-07-16
JP2004210324 2004-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006009067A1 true WO2006009067A1 (ja) 2006-01-26

Family

ID=35785180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/013038 WO2006009067A1 (ja) 2004-07-16 2005-07-14 ビデオ信号切替装置、信号切替装置及びdj機器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2006009067A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6348676B1 (ja) * 2018-01-05 2018-06-27 イメージニクス株式会社 スイッチャ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002262179A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Yamaha Corp ビデオミキサー装置
JP2003114667A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Roland Corp 映像表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002262179A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Yamaha Corp ビデオミキサー装置
JP2003114667A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Roland Corp 映像表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6348676B1 (ja) * 2018-01-05 2018-06-27 イメージニクス株式会社 スイッチャ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002056292A3 (de) Automatische erkennung und anpassung von tempo und phase von musikstücken und darauf aufbauender interaktiver musik-abspieler
CN101561965B (zh) 遥控系统和遥控信号处理方法
EP1291844B1 (en) Audio signal processor
US9047920B2 (en) Multitrack recorder and mixdown method
JP2010112981A (ja) 遠隔実演再生方法、装置
CN101729084B (zh) 控制装置、电子设备的控制系统以及控制电子设备的方法
US20100092149A1 (en) Av complex editing apparatus, av processor, and program
JP6507749B2 (ja) 音響信号処理装置及びプログラム
WO2006009067A1 (ja) ビデオ信号切替装置、信号切替装置及びdj機器
JP2004120360A (ja) 映像効果付与装置および映像効果付与用プログラム
US10147408B2 (en) Connection setting of tone processing module
JP3918676B2 (ja) オーディオミキシング用信号経路設定装置およびオーディオミキシング用信号経路設定プログラム
JP3861381B2 (ja) カラオケ装置
JP7375003B2 (ja) 音響装置および音響再生プログラム
JP7223627B2 (ja) カラオケシステム
JPH09244643A (ja) カラオケ装置
WO2006009066A1 (ja) ビデオ信号切替装置及びdj機器
JP3717778B2 (ja) カラオケ装置
JP7375004B2 (ja) 音響装置および音響再生プログラム
JP2009109523A (ja) 音声認識システム及び音声認識装置
JP4672152B2 (ja) 音声出力制御装置
JP2015031756A (ja) カラオケシステム
JP2019040167A (ja) カラオケ装置およびその制御方法
JP2006261920A (ja) ミキシング装置
EP3998600A1 (en) Recording/playback device

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase