[go: up one dir, main page]

WO1996018923A1 - Materiau faisant obstacle a l'eau pour cables de transmission torsades en couches et cable de transmission utilisant ce materiau - Google Patents

Materiau faisant obstacle a l'eau pour cables de transmission torsades en couches et cable de transmission utilisant ce materiau Download PDF

Info

Publication number
WO1996018923A1
WO1996018923A1 PCT/JP1995/002560 JP9502560W WO9618923A1 WO 1996018923 A1 WO1996018923 A1 WO 1996018923A1 JP 9502560 W JP9502560 W JP 9502560W WO 9618923 A1 WO9618923 A1 WO 9618923A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
communication cable
range
layer
communication
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/002560
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukio Sakuraba
Hirohumi Morishima
Original Assignee
Tokai Rubber Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rubber Industries, Ltd. filed Critical Tokai Rubber Industries, Ltd.
Priority to KR1019960704356A priority Critical patent/KR970701360A/ko
Publication of WO1996018923A1 publication Critical patent/WO1996018923A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/28Protection against damage caused by moisture, corrosion, chemical attack or weather
    • H01B7/282Preventing penetration of fluid, e.g. water or humidity, into conductor or cable
    • H01B7/285Preventing penetration of fluid, e.g. water or humidity, into conductor or cable by completely or partially filling interstices in the cable
    • H01B7/288Preventing penetration of fluid, e.g. water or humidity, into conductor or cable by completely or partially filling interstices in the cable using hygroscopic material or material swelling in the presence of liquid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/44384Means specially adapted for strengthening or protecting the cables the means comprising water blocking or hydrophobic materials

Definitions

  • the present invention relates to a layer-twisted communication cable in which a bundle of a plurality of communication lines is bundled in a stranded form, and the outer periphery thereof is covered with a sheath material, and a communication cable interposed inside a sheath material of the communication cable.
  • This is related to the water barrier material (water barrier tape) used.
  • the bundle j of communication lines refers to a bundle of copper wires for signal transmission, or an optical fiber core in which a plurality of optical fiber cores are bundled in a loose tube.
  • a water-blocking material (water-blocking tape, water-blocking tape, or water-blocking tape) that has the property of preventing water from entering into this optical fiber cable or shortening the length of entry even if water does. It is generally referred to as a water-absorbing tape, etc.)
  • a water-absorbing tape etc.
  • a two-layer structure in which a water-absorbing composition layer is provided on a sheet substrate is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-207377.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-250447, etc. on the other hand, as a three-layer structure in which a cover cloth is further laminated on the water-absorbing composition layer, These are presented in Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 3-224729 and 4-357357.
  • the communication cable 50 has a plurality of optical fiber cores 56, 56 outside a buffer layer 54 provided on the outer periphery of a linear tension member 52 having tensile strength.
  • the water-impervious tape 60 is wrapped around the optical fiber cores 56, 56, with the water-absorbing cords 58, 58 Further, an aluminum / polyethylene laminated tape 62 is wound and a sheath material 64 is coated on the outermost layer.
  • the water-absorbing cords 58, 58 'and the water-shielding tape 60 absorb water and become gel-like.
  • the space between the optical fiber cores 56, 56,... In the seal 64 is sealed to prevent water from entering.
  • water-blocking material used for such communication cables generally has high rigidity. For this reason, when this water-impermeating tape is wound around a cable, the amount of water-impervious tape that falls into the gap between the optical fiber cores 56, 56, is small, and the water-impermeable property cannot be sufficiently exhibited.
  • the reason why the water-absorbing cords 58, 58 are interposed between the optical fiber cores 56, 56 is that the water-shielding tape has a small amount of water that falls into the gaps between the optical fiber cores. In this case, the number of communication lines per communication cable is reduced due to the interposition of a water-absorbing string in the communication cable. Also, as the cross-sectional outer diameter of the communication cable increases, the winding diameter in the winding operation during cable manufacturing also increases. In addition, the use of water-absorbing cords increases the manufacturing process, There are problems such as increased manufacturing costs.
  • the present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to select an optimal range of rigidity of a water-blocking material (water-blocking table) by selecting the optimum range. This will improve the water barrier efficiency of the layered communication cable. This eliminates the need for a water-absorbing cord interposed between optical fiber cores in a communication cable, and economically provides a layer-twisted communication cable with excellent transmission efficiency to the market.
  • this object has been described for the optical fiber communication cable for the sake of explanation in pointing out the above-mentioned problems, it is also applied to a so-called copper metal-type copper wire cable. Disclosure of the invention
  • the first of the water-blocking materials for a layer-twisted communication cable of the present invention is a water-absorbing composition layer formed on the surface of a sheet substrate.
  • the gist of the invention is that the stiffness value is in the range of 0.3 to 1.5 scm 2 / cm in the longitudinal direction and in the range of 0.2 to 0.5 gf cm 2 Zcm in the transverse direction.
  • the second layer of the water-barrier material for a layer-twisted communication cable of the present invention is formed by forming a water-absorbing composition layer on the surface of a sheet substrate, and bonding a cover cloth on the water-absorbing composition layer.
  • the gist is that the rigidity value of the impermeable material is in the range of 0.3 to 1.5 gf cm 2 / cm in the vertical direction and is in the range of 0.2 to 0.5 gf cm 2 Zcm in the horizontal direction. Things.
  • the “waterproof material for cables” of the present invention has a two-layer structure in which a water-absorbing composition layer is provided on a sheet substrate, and a water-absorbing composition layer is provided on a sheet substrate. A cover cloth is further formed on the water-absorbing composition layer.
  • the three-layer structure with the laminated structure is included.
  • the sheet substrate include non-woven fabrics such as polyester fiber, polyamide fiber, polypropylene fiber, polyethylene fiber, polyacryl fiber, rayon, and vinylon, woven or knitted fabrics. A combination of any two of these synthetic fibers may be used.
  • the water-absorbing composition layer contains additives such as water-absorbing polymer particles, organic binders, other surfactants, antioxidants, and inorganic fillers.
  • additives such as water-absorbing polymer particles, organic binders, other surfactants, antioxidants, and inorganic fillers.
  • the water-absorbing polymer particles include a crosslinked polyacrylate, a neutralized product of a starch-acrylic acid graft polymer, a modified crosslinked polyvinyl alcohol, a crosslinked isobutylene-maleic anhydride copolymer, and polyethylene oxide.
  • Crosslinked products, acrylamide acrylic acid crosslinked polymers and the like can be mentioned.
  • These water-absorbing polymer particles must fall apart from the sheet base material when they come in contact with water, but there is no particular limitation on the particle shape and particle size. Or a distorted shape.
  • the particle diameter is preferably in a range (45 to 425 ⁇ 111) that does not slow down the rate of water absorption and swelling and does not delay falling off from the sheet base material.
  • particles having a particle size of 45 zm or less are contained to some extent (5% by weight or more).
  • These water-absorbing polymer particles may be used alone or in combination of two or more.
  • Organic binders mainly include rubber-based materials and thermoplastic elastomer-synthetic resin-based materials.
  • Rubber-based materials include styrene rubber, butyl rubber, butadiene rubber, isoprene rubber, ethylene-propylene rubber, chlorosulfonated polyethylene rubber, silicon rubber, Chloroprene rubber, polyurethane rubber, acrylic rubber, chlorinated butyl rubber, epichlorohydrin rubber, and others.
  • thermoplastic elastomer-based synthetic resin materials include ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene-propylene copolymer, acrylonitrile-butadiene copolymer, styrene-butadiene copolymer, polyester resin, and the like. Examples include polyamide resins, urethane resins, and other thermoplastic elastomers. As the organic binder, these rubber materials and synthetic resin materials may be used alone or in combination of two or more, or may be a mixture of those obtained by random polymerization.
  • nonwoven fabric In the case of a three-layer water barrier material, nonwoven fabric, woven fabric, knitted fabric, etc. are used as the material of the force bar cloth bonded onto the water absorbing composition layer.
  • This cover cloth is used in a high humidity environment such as the rainy season, when the water-impervious tape is left, and when it absorbs moisture significantly, it prevents blocking of the tapes and stains the guide rolls while winding around the fiber cable. In order to prevent such troubles as possible, it must have a suitable clearance so as not to impair the water blocking performance, and must be able to withstand the tension during laminating.
  • the best material for the cover cloth is a non-woven fabric sheet made of synthetic fiber.
  • a plurality of communication lines are further bundled in a stranded form, a water-impervious tape is wound around the outer periphery, and the outer periphery is covered with a sheath material.
  • a layer-twisted communication cable comprising: a water-absorbing composition layer on a surface of a sheet substrate; This paper proposes that the rigidity value of the water tape itself is in the range of 0.3 to 1.5 gf cm 2 / cm in the longitudinal direction and 0.2 to 0.5 gf cm 2 / cm in the lateral direction.
  • a plurality of communication wires in which a plurality of communication wires are bundled are further bundled in a stranded form, a water-impervious tape is wrapped around the outer circumference, and the outer circumference is covered with a sheath material.
  • the water-blocking tape has a water-absorbing composition layer on the surface of a sheet substrate, and a cover cloth is laminated on the water-absorbing composition layer.
  • Te in which the stiffness value of the water blocking tape itself this is in the range of 0.3 ⁇ 1.5 gf cm 2 Bruno cm in ⁇ direction, and presenting what laterally in the range of 0.2 to 0.5 gfcm 2 / cm .
  • These layered type communication cables are applied to both those in which the communication line is a copper wire and those in which an optical fiber is used.
  • the rigidity of the waterproofing material (waterproofing tape) for the cable can be measured in the longitudinal direction (the tape length direction).
  • the overall thickness of the water barrier material be in the range of 0.25 to 0.65 mm.
  • this impervious material does not satisfy either the longitudinal rigidity or the lateral rigidity, for example, the longitudinal rigidity is higher than 1.5 gf cm 2 / cm, or the lateral rigidity If it is higher than 0.5 cm 2 / cm, the water-impervious material (water-impervious tape) will fall into the gap between the communication line bundles too little, resulting in poor water-impermeability when water enters the cable. Become. If the stiffness value in the vertical direction is lower than 0.3 cm 2 Z cm or the stiffness value in the horizontal direction is lower than 0.2 gfcm 2 / cm, the impermeable tape falls into the gap between the communication line bundles.
  • the degree is good, in order to satisfy the rigidity value, not only the sheet base material is made thinner but also the adhesion amount of the water-absorbing composition on the sheet base material is not reduced, and as a result, the water barrier performance is reduced. It is not preferable because it causes a problem of lowering.
  • Various conditions can be set to optimize the rigidity characteristics.
  • the sheet substrate is a non-woven fabric
  • when controlling the basis weight of the non-woven fabric or attaching the cover cloth It is effective to keep the overall thickness of the water-blocking tape in the range of 0.25 to 0.65 mm by using a thin material.
  • the rigidity of the water-blocking material of the present invention is improved by blending an inorganic filler such as silica with the water-absorbing composition. Laminating a cover cloth on the water-absorbing composition layer or laminating a reinforcing film on the sheet substrate is effective to increase the rigidity value.However, simply laminating a cover cloth or the like is effective.
  • the rigidity value is not always satisfied, and the basis weight of the sheet base material, the content of the water-absorbing composition or the material of the force par cloth and the basis weight thereof contribute synergistically.
  • an appropriate amount of a surfactant is blended to improve the hydrophilicity of the organic binder, or an oxidizing agent is used to prevent the organic binder from discoloring and hardening due to heat deterioration. It is advisable to add a deterioration inhibitor.
  • Surfactants include anionic surfactants, nonionic surfactants, cationic surfactants, metal salts of carboxylic acids, polyhydric alcohols, amino alcohols, linear polyethers, saccharides, sugar alcohols, Sorbinone fatty acid ester, Polyhydric alcohol glycidyl ether, Alkyl phosphate alkali metal salt, Polyoxyethylene Alkyl ether and the like.
  • an inorganic filler such as silica is blended as described above to increase the rigidity, the adhesiveness (stickiness) during the winding operation of the optical fiber and cable is also improved.
  • Fig. 1 is an external perspective view showing a copper twisted cable as an example of a layer twisted communication cable to which the present invention is applied.
  • Fig. 2 is a copper twisted cable twisted type shown in Fig. 1.
  • 3 is an external perspective view showing an optical fiber loose tube type as another example of the layered communication cable to which the present invention is applied, and
  • FIG. 4 is an optical perspective view of the optical fiber cable shown in FIG.
  • Fig. 5 is a cross-sectional view of a layered communication cable of fiber loose tube and
  • Fig. 5 is a schematic diagram showing the main parts of a stiffness measurement test (KES method) device used to confirm the effectiveness of the present invention.
  • Fig. 1 is an external perspective view showing a copper twisted cable as an example of a layer twisted communication cable to which the present invention is applied.
  • Fig. 2 is a copper twisted cable twisted type shown in Fig. 1.
  • 3 is an external perspective view showing an optical fiber loose tube type as another example of the layered
  • FIG. 6 is a schematic configuration diagram of a test device for evaluating the amount of water-impervious material sheet dropped into the mouth, which was also used to confirm the effect of the present invention
  • Fig. 7 is a T-shaped water-impermeability measuring device.
  • FIG. 8 is a perspective view of an L-shaped water impermeability measuring device
  • FIG. 9 is a conventionally known layer. Evening optical fiber as an example of the types of communication cable is a cross-sectional view of one of the drive.
  • Figures 1 and 2 show examples of metal-twisted layered communication cables using copper wires as communication lines.
  • the metal-type communication cable 10 is composed of a large number of copper wires 1 2, 1 2,... As one bundle, and the copper wire bundles 14, 1 4,. Copper wire bundle 1 4, 1 4- ⁇ ⁇ ⁇
  • a water-impervious tape 16 is wrapped around the outer periphery of the group, and a sheath 18 is further coated around the outer periphery.
  • Figures 3 and 4 show examples of layer-twisted communication cables for optical loose tubes using optical fiber lines as communication lines.
  • This optical loose tube communication cable 20 passes a plurality of optical fiber wires 22, 22,... Through a single loose tube 24, and passes this through a buffer layer 27 provided around a tension member 26.
  • the optical loose tube bundles 24, 24 are wound around the outer periphery of a group of optical loose tube bundles 24, 24,..., And the outer periphery thereof is covered with a sheath material 28.
  • Table 1 summarizes the types of various test samples of the product of the present invention and the comparative product, and the test results.
  • Test samples 1 to 3 in Table 1 show a water-blocking material (water-blocking tape) having a two-layer structure in which a water-absorbing composition layer was provided on a sheet substrate, and test samples 4 to 10 were In addition, a three-layer water-blocking material (water-blocking tape) is shown, in which a water-absorbing composition layer is provided on a sheet substrate, and a cover cloth is further coated thereon.
  • test sample 1 is a comparative product
  • test samples 2 and 3 are products of the present invention.
  • test samples 4 to 6 are comparative products
  • test samples 7 to 10 are products of the present invention.
  • the sheet material of the water barrier material of each of the test samples 1 to 10 was made of polyester spunbonded nonwoven fabric (trade name “Marix 70xx xWTO”, manufactured by Unitika) and polyester single yarn fineness of 2 denier. Is used. And those test sample 1-3 (two-layered structure), as also shown in Table 1, adopted what basis weight was constant at 40 g / m 2, test samples 4; 10 (3 In the case of (layer structure), several steps are selected in the range of 20 to 60 gZm2. The three water-absorbing compositions shown in Table 2 below were tested. In the following description, each unit “part” means “part by weight”.
  • the water-absorbing compositions No. 1 to No. 3 are all water-absorbing resin polymers (Kuraray's trade name “KI Gel”), which are cross-linked metal salts of isobutylene-maleic acid copolymer.
  • 200 1 K—F 3 200 parts of styrene-butadiene-styrene (SB S) thermoplastic elastomer (trade name“ Califlex TR—111 ”manufactured by Shell Chemical Co., Ltd.) and butyl rubber (ezo)
  • the basic composition is 100 parts by mixing with the product name “Essobutyl # 268”).
  • the mixing ratio of the SBS thermoplastic elastomer and butyl rubber is 80 parts: 20 parts for No. 1, 20 parts: 80 parts for No. 2, and 0 parts: 100 parts for No. 3.
  • 4 parts of a surfactant of polyethylene glycol (trade name “PEG600” manufactured by NOF CORPORATION) and a phenolic antioxidant deterioration inhibitor (trade name “IRGANOX 565” manufactured by Ciba-Geigy Co., Ltd.) are used. ))
  • a surfactant of polyethylene glycol trade name “PEG600” manufactured by NOF CORPORATION
  • a phenolic antioxidant deterioration inhibitor trade name “IRGANOX 565” manufactured by Ciba-Geigy Co., Ltd.
  • Table 1 shows which type of water-absorbing composition was used for each of the test samples 1 to 10.Table 1 also shows the amount of the water-absorbing composition applied. Is shown in The adhesion of the water-absorbing composition is fixed at 150 g / m2 for the two- layer structure (samples 1 to 3), and the test value for the three-layer structure (samples 4 to 10). Only sample 4 was as small as 110 g / m 2, and the other test samples 5 to 10 were fixed at 150 g / m 2 . As a result, the tape thickness of the two-layer structure (samples 1 to 3) was constant at 0.3 mm.
  • a cover cloth is laminated on the water-absorbing composition layer.
  • cover cloth material of test samples 4 to 10 of all samples spunbonded nonwoven fabric of polypropylene (Mitsui Chemical Oil Co., Ltd. product name “Syntex PK-102j”), polypropylene single yarn for all test samples 4 to 10
  • the denier of 4 denier is bonded, and the basis weight of the nonwoven fabric is fixed at 12 g / m 2 .
  • the tape thickness of Test Sample 4 with the smallest amount of the water-absorbing composition attached was the thinnest 0.2 mm, followed by the tape thickness of Sample 5 with the smallest nonwoven fabric weight of the sheet substrate. was thin. It goes without saying that the tape thickness increases as the nonwoven fabric weight of the sheet substrate increases.
  • This water-blocking material is prepared by dissolving and dispersing an organic binder such as a binder resin in an organic solvent such as toluene, methyl ethyl ketone, or ethyl acetate using a stirrer, and then mixing the water-absorbing polymer particles with this. Other additives are mixed if necessary. Then, this is coated on the surface of the sheet base material using a barco, a mouth, a ruco and the like to form a water-absorbing composition layer.
  • an organic binder such as a binder resin
  • an organic solvent such as toluene, methyl ethyl ketone, or ethyl acetate
  • Other additives are mixed if necessary.
  • this is coated on the surface of the sheet base material using a barco, a mouth, a ruco and the like to form a water-absorbing composition layer.
  • test items included the rigidity properties (longitudinal and lateral directions) of the water-blocking material, the ability to drop into the gap, and the water-blocking properties (T-type and L-type), which were measured by the methods described below. .
  • the bending stiffness per unit (unit: gf cmVcm) was measured (referred to as the “KES method”) Water-impervious material (water-impervious tape) to measure longitudinal and lateral stiffness values ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇
  • the specimen with low stiffness (Sample 4) had a large amount of water-impervious material sheet drop between the mouths, while the specimen with high stiffness (Sample 4) Samples 1, 5, and 6) were found to have a small amount of the seepage barrier sheet between the rods.
  • the heat-shrinkable tube 41 in the middle of the simulated cable 42 is peeled off over 1 cm, and a water supply pipe 44 is provided thereon, and artificial water is supplied to the water supply pipe 44 to a height of 1 m.
  • a cock (not shown) is opened to penetrate the water-impervious tape 16, and after 24 hours, how much water runs into the gap between the round bars of the simulated cable 42
  • the water running performance in the T-shaped direction was evaluated depending on whether the water was blocked. The shorter the length of running water, the better the water barrier. If it exceeds 5 Ocm, it is judged that it cannot be used.
  • this is a test of how water can be cut off in the longitudinal direction of the cable when the cable is cut by external force and water enters from the cross section of the cable. It is.
  • This device is described with reference to FIG. 8.
  • a simulated cable 42 is prepared in the same manner as the T-shaped water-blocking test shown in FIG. 7, and a water supply pipe 46 is provided at one end. Then, with the water supply pipe 46 filled with artificial seawater up to a height of 1 m, a coke (not shown) was opened, and water was injected into the cable 42.
  • the comparative product (test sample 1) has poor T-shaped and L-shaped water impermeability characteristics. (marked with x), and both of the products 2 and 3 of the present invention were judged to have excellent water barrier properties (marked with ⁇ ).
  • the reason for this is that the comparative product (test sample 1) has a high rigidity value, especially in the vertical direction, so that the amount of water that falls into the gap when the impermeable table is wound around a bundle of round bars is small ( It is considered that when water entered the cable, it was easy for water to run and it was difficult to block water entry.
  • test sample 1 The difference in the rigidity between the comparative product (test sample 1) and the product of the present invention (test samples 2 and 3) was attributed to the water-absorbing composition layer provided on the sheet substrate.
  • test samples 4 to 10 were judged to be poor (marked by X) in both T-shaped and L-shaped water-blocking characteristics. It was determined that all of the products of the present invention 7 to 10 had excellent water barrier properties (marked with “ ⁇ ”). The reason for this is that, first of all, test sample 4 of the comparative product can have a large amount of drop into the gap when the impermeable tape is wrapped around a bundle of round bars. It is considered that the water-blocking properties were impaired because the amount of the water-absorbing composition attached was too small.
  • Comparative Samples 5 and 6 the ratio of styrene-butadiene-styrene thermoplastic elastomer in the organic pinder contained in the composition of the water-absorbing composition layer provided on the sheet substrate was high, indicating that the ratio between the round bars was high. It is considered that the amount of water-impervious tape dropping into the gap was reduced, which made it difficult to prevent water from entering the cable.
  • the type of water-absorbing composition applied to the sheet substrate (composition content) and the amount applied (the amount of adhesion) are effective to enhance the water-shielding performance, as described above.
  • the thickness of the tape as a whole is 0.25 mm or more, there is a synergistic effect with the amount of dip, but it is presumed that good results are obtained for the water barrier properties.
  • the upper limit of the tape thickness is 0.65 mm, and if it is larger than that, the weight of the nonwoven fabric of the sheet substrate increases or the water-absorbing composition layer becomes thicker. Improvement of water characteristics cannot be expected anymore, and the economic loss due to increased product costs should be avoided.
  • various examples were tested.
  • the present invention is not limited to the above examples, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.
  • various types of sheet base materials, water-absorbing compositions, cover cloths, etc. may be changed, or the amount of the water-absorbing composition, the fineness of the sheet base material, the cover cloth, the basis weight, etc. may be changed.
  • those in which the rigidity values in the longitudinal and lateral directions are included in the numerical range of the present invention are in line with the gist of the present invention.
  • the waterproofing material for cable (waterproofing tape) of the present invention can be applied to a layer-twisted communication cable by setting the rigidity value in the vertical direction and the rigidity value in the horizontal direction to an appropriate range.
  • the water-impervious tape drops into the gaps between the communication bundles better, thereby maintaining the water-impervious performance of the water-impervious tape. This eliminates the need to interpose a water-absorbing cord in the communication cable, and can provide a layer-twisted communication cable with high transmission efficiency to the market.
  • RTK material (9 / l ) 110 150 150 150 150 150 150 150 150 150 150 m Vertical (gfcm 2 / c «) 0.2 (X) 1.6 (X) 1.7 ") 1.0 0.9 1.5 1.2 1.6 IX) 0.9 0.7 Width (gfcmVcii) 0.1 (X) 0.61X) 0.6 (X) 0.5 0.4 0.5 0.4 0.5 0.4 0.2 Depression * ( « «) 0.3 0.1500 0.1 (X) 0.2 0.25 0.2 0.25 0.1 (X) 0.25 0.3 Shield T type ( cm) 85 (X) 103 (X) 78 (X) 38 25 43 21 91) 40 21 Water

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Description

明細書 層撚型通信ケーブル用遮水材および それを用いた層撚型通信ケーブル 技術分野
本発明は、 複数本の通信線の束が撚線状に束ねられ、 その外周にシ 一ス材が被覆された層撚型通信ケーブル、 およびその通信ケーブルの シース材の内側に介設して用いられる遮水材 (遮水テープ) に関する ものである。 ここに 「通信線の束 j とは、 信号伝送用の銅線の束、 あ るいは複数本の光ファイバ心線がルースチューブにまとめられた光フ アイバコアなどを称する。 背景技術
近年、 通信ケーブル、 特に光ファイバ一ケーブルの障害のほとんど が、 ケーブル内への水の侵入によるものであり、 その水の侵入によつ て光ファイバ一の強度が劣化したり、 あるいは侵入した水が凍結して 光ファイバ一を圧迫し、 光伝送特性を損なわせる等の問題を生じさせ
Ό
そこでこの光ファイバ一ケーブル内への水の侵入を防止したり、 た とえ水が侵入してもその侵入長さを短くする特性を備えた遮水材 (遮 水性テープ、 止水性テープ、 あるいは吸水性テープなどと一般に称さ れている。 ) が、 例えば、 シート基材状に吸水性組成物層が設けられ た 2層構造のものとしては、 特開平 1一 2 0 7 3 7 7号公報、 特開平 1 - 2 4 0 5 4 7号公報などに提示され、 一方その吸水性組成物層の 上にさらにカバークロスが貼り合わされた 3層構造のものとしては、 特開平 3— 224729号公報、 特開平 4一 357623号公報など に提示されている。
ところで従来、 たとえば特開昭 58— 207007号公報に示され るような層撚型の通信ケーブルが知られている。
この通信ケーブル 50は、 図 9にその断面構造を示したように、 抗 張力を備えた線状のテンション部材 52の外周に設けられる緩衝層 5 4の外側に複数本の光ファイバコア 56、 56 · · ' が配設され、 こ の光ファイバコア 56、 56 · · · 間に吸水性を備えた吸水紐 58、 58 · · · を介在させた状態でその外側に遮水テープ 60を巻き付け、 さらにアルミ · ポリエチレンラミネートテープ 62を巻いた上で最外 層にシース材 64が被覆されてなるものである。
この公報に示された層撚型通信ケーブルによれば、 水がケーブル内 に入った場合に吸水紐 58、 58 · · 'および遮水テープ 60が水を 吸収してゲル状になり、 シース材 64内の各光ファイバコア 56、 5 6 · · · 間の空隙を封止して水の侵入が防止されるようになっている。
しかしながら、 このような通信ケーブルに用いられる遮水材 (遮水 テープ) は一般に剛性が高い。 そのためにこの遮水テープをケーブル に巻き付けた時に、 光ファイバコア 56、 56 · · ' 間の隙間に遮水 テープが落ち込む量が少なく、 十分に遮水性能を発揮できない。
光ファイバコア 56、 56 · · ·間に吸水紐 58、 58 · · · を介 在させるのは、 この遮水テープの光ファイバコア間の隙間への落ち込 み量が少ないことによる遮水性能の悪さを補うためであるが、 そうす ると通信ケーブル内に吸水紐が介在されることにより通信ケーブル 1 本当たりの通信線の本数が制約されて少なくなる。 また通信ケーブル の断面外径が大きくなつて、 ケーブル製造時の巻取り作業における巻 取り径も大きくなる。 さらに吸水紐の使用によって製造工程が増え、 製造コス トもかさむ等の問題がある。
本発明は、 このような問題点を解決するためになされたものであり, その目的とするところは、 遮水材 (遮水テ一ブ) の剛性の最適な範囲 を選択することによりこの種の層撚型通信ケーブルの遮水効率の改善 を図ることになる。 そしてこれにより通信ケーブル内の光ファイバコ ァ間に介在される吸水紐を不要ならしめ、 伝送効率の優れた層撚型通 信ケーブルを経済的に市場に提供せんとするものである。 そしてこの 目的は、 上述の問題点の指摘では説明の都合上光ファイバ型通信ケ一 ブルについて説明したが、 いわゆる銅メタルタイブの銅線ケーブルに も適用されるものである。 発明の開示
この目的を達成するために本発明の層撚型通信ケーブル用遮水材の 1つめは、 シート基材の表面に吸水性組成物層が形成されてなるもの であって、 この遮水材としての剛性値が縱方向で 0.3 〜 1.5 s cm2 /cmの範囲にあり、 かつ横方向で 0.2 〜0.5 gf cm2 Zcmの範囲にあることを要旨とするものである。
.また本発明の層撚型通信ケーブル用遮水材の 2つめは、 シート基材 の表面に吸水性組成物層が形成され、 該吸水性組成物層の上にカバー クロスが貼り合わされてなるものであって、 この遮水材としての剛性 値が縦方向で 0.3 〜 1.5 gf cm2 /cmの範囲にあり、 かつ横 方向で 0.2 〜 0.5 gf cm2 Zcmの範囲にあることを要旨とす るものである。
このように本発明の 「ケーブル用遮水材」 には、 シート基材上に吸 水性組成物層が設けられた 2層構造のものと、 シート基材上に吸水性 組成物層が設けられ、 さらにその吸水性組成物層上にカバークロスが 貼り合わされた 3層構造のものとが含まれている。 ここにシート基材 は、 ポリエステル繊維, ポリアミ ド繊維, ポリプロピレン繊維, ポリ エチレン繊維, ポリアクリル繊維, レーヨン, ビニロン等の不織布、 織物あるいは編物等が挙げられる。 これらの合成繊維の任意の二種類 からなる合成繊維を組み合わせたものであってもよい。
また吸水性組成物層は、 吸水性ポリマー粒子, 有機バインダ, その 他界面活性剤, 酸化劣化防止剤, 無機充填剤等の添加物が配合されて いる。 ここに吸水性ポリマー粒子としては、 ポリアクリル酸塩架橋体, 澱粉—ァクリル酸グラフ ト重合体の中和物, 架橋ポリビニルアルコ一 ル変性物, 架橋イソブチレン一無水マレイン酸共重合体, ポリエチレ ンォキサイ ド架橋体, アクリルアミ ドーァクリル酸架橋重合体その他 が挙げられる。
この吸水性ポリマー粒子は、 水と接触した時にバラバラになってシ 一ト基材より脱落しなければならないが、 その粒子形状や粒子径に特 に限定はなく、 粒子形状としては、 真円形状のものでもいびつ形状の ものでもよい。 また粒子径も吸水膨潤速度が遅くならず、 かつシート 基材からの脱落が遅れない程度の大きさ (4 5〜4 2 5〃111 ) の範囲 が好ましく、 さらに光ファイバ一ケーブルや銅線ケーブルのコア間の すき間などの微小間隙の遮水性を損なわないようにするため 4 5 z m 以下の粒子径のものもある程度 ( 5重量%以上) 含まれていることが 望ましい。 そしてこれらの吸水性ポリマー粒子は、 単独にあるいは二 種類以上を組み合わせて用いるものであってもよい。
また有機バインダとしては、 主にゴム系材料と熱可塑性エラス トマ 一合成樹脂系材料とがある。 ゴム系材料としては、 スチレンブ夕ジェ ンゴム, ブチルゴム, ブタジエンゴム, イソプレンゴム, エチレン一 プロピレンゴム, クロロスルホン化ポリエチレンゴム, シリコンゴム, クロロブレンゴム, ボリウレタンゴム, アクリルゴム, 塩素化ブチル ゴム, ェピクロルヒ ドリンゴムその他が挙げられる。
また熱可塑性エラス トマ一合成樹脂系材料としては、 エチレン一酢 酸ビニル共重合体, エチレン一プロピレン共重合体, ァクリロ二ト リ ルーブタジエン共重合体, スチレン一ブタジエン共重合体, ポリエス テル樹脂, ポリアミ ド樹脂, ウレタン樹脂, その他の熱可塑性エラス トマ系のものが挙げられる。 この有機バインダもこれらのゴム材料や 合成樹脂材料を単独に、 あるいは二種類以上組み合わせて用いてもよ く、 またランダム重合させたものを混在させたものであってもよい。
3層構造の遮水材の場合に吸水性組成物層の上に貼り合わされる力 バークロスの材料としては不織布, 織物, 編物等が用いられる。 この カバ一クロスは、 遮水性テープが梅雨期などの高湿度環境下に放置さ れ、 著しく吸湿した時にテープどう しのプロッキングを防止したり、 ファイバーケーブルへの巻き付け中にガイ ドロールなどを汚すなどの トラブルを防止するためのものであり、 遮水性能を阻害しないように 適度の目スキがあり、 かつ貼り合わせ加工時の張力に耐えるものでな ければならない。
よって、 そのカバークロスの材料としては、 合成繊維からなる不織 布シートが最も良く、 材質面からポリプロピレン繊維, ポリエチレン 繊維, ポリエチレンテレフ夕レート (P E T ) 繊維, ナイロン, ポリ エステル繊維, ポリアクリル繊維等が使用でき、 スパンボン ド法ゃメ ルトブ口一法で製造される。
そして本発明は、 3つめとして、 通信線が複数本づっ束ねられた通 信線束をさらに複数束撚線状に束ね、 この外周に遮水テープを巻き付 け、 その外周にシース材を被覆してなる層撚型通信ケーブルであって、 前記遮水テープがシート基材の表面に吸水性組成物層を有し、 この遮 水テープそのものの剛性値が縱方向で 0. 3〜 1.5 gf cm2 /c mの範囲にあり、 かつ横方向で 0.2 〜0.5 gf cm2 /cmの範 囲にあるものを提示するものである。
さらに本発明は、 4つめとして、 通信線が複数本づっ束ねられた通 信線束をさらに複数束撚線状に束ね、 この外周に遮水テープを巻き付 け、 その外周にシース材を被覆してなる層撚型通信ケーブルであって、 前記遮水テープがシート基材の表面に吸水性組成物層を有し、 かつ該 吸水性組成物層の上にカバークロスを貼り合わせたものであって、 こ の遮水テープそのものの剛性値が縱方向で 0.3 〜 1.5 gf cm2 ノ cmの範囲にあり、 かつ横方向で 0.2 〜0.5 g f c m2 /cm の範囲にあるものを提示するものである。
これらの層撚型通信ケーブルとしては、 通信線が銅線であるものと、 光ファイバ一であるものとのどちらにも適用されるものである。
かく して本発明では、 このケーブル用遮水材 (遮水性テープ) の剛 性特性が、 2層構造のものであっても、 3層構造のものであっても、 縦方向 (テープ長方向) では 0.3 〜: L.5 gf cm2 /cmの範囲 にあること、 かつ横方向 (テ一ブ幅方向) では 0.2 〜0.5 gf c m2 /cmの範囲にあることを要求するものである。 そしてそのため には遮水材としての全体の厚みが 0.25 〜0.65 mmの範囲にあ ることが望まれる。
この遮水材が縱方向の剛性, 横方向の剛性のいずれかの要件を満た さない場合には、 たとえば縱方向の剛性値が 1.5 gf cm2 /cm よりも高い、 あるいは横方向の剛性値が 0.5 cm2 /cmより も高いと遮水材 (遮水テープ) が通信線束間の隙間に落ち込む程度が 少なすぎるために水がケーブル内へ侵入してきたときの遮水性能に劣 る 果となる。 —方縦方向の剛性値が 0 . 3 c m 2 Z c mよりも低い、 あるい は横方向の剛性値が 0 . 2 g f c m 2 / c mよりも低いと遮水テープ が通信線束間の隙間に落ち込む度合いは良いが、 その剛性値を満たす ためにシ一ト基材を薄くするのみならずそのシート基材上の吸水性組 成物の付着量も減らさずを得ず、 その結果遮水性能が低下するとの問 題が生じるので好ましくない。
この剛性特性の適正化を図るためには各種の条件設定が可能である が、 例えば、 シート基材が不織布である場合にはその不織布の目付け 量を制御したり、 カバ一クロスを貼り合わせるときには薄手のものを 用いるなどして、 遮水テープとしての全体の厚みを 0 . 2 5 〜0 . 6 5 m mの範囲に抑えることは有効である。
尚、 本発明の遮水材について、 吸水性組成物にシリカなどの無機充 填剤を配合すると剛性値が改善される。 またカバークロスを吸水性組 成物層上に貼り合わせたり、 シート基材に補強フィルムを貼り合わせ ることは剛性値を上げるのに有効であるが、 単にカバ一クロス等を貼 り合わせるだけで剛性値を満たすとは限らず、 シート基材の目付け量, 吸水性組成物の内容あるいは力パークロスの材料やその目付け量等が 相乗的なものとして寄与するものである。
さらに、 本発明には直接関係しないが、 有機バインダの親水性を向 上させるため界面活性剤を適量配合したり、 あるいは、 有機バインダ が熱により劣化して変色 ·硬化するのを防止するため酸化劣化防止剤 を配合するとよい。 界面活性剤としては、 ァニオン系界面活性剤, ノ 二オン系界面活性剤, カチオン系界面活性剤, カルボン酸金属塩, 多 価アルコール, ァミノアルコール, 線状ポリエーテル, 糖類、 糖アル コール, ソルビ夕ン脂肪酸エステル, 多価アルコールのグリシジルェ 一テル, アルキルホスフェートアルカリ金属塩, ポリオキシエチレン アルキルエーテル等が挙げられる。 また剛性値を高めるために前述の ようにシリカなどの無機充填剤を配合すると、 光ファイバ一ケーブル 巻き付け作業時の粘着性 (ベとつき性) も改善される。 図面の簡単な説明
図 1は本発明が適用される層撚型通信ケーブルの 1例として銅メ夕 ル夕ィブのものを示した外観斜視図、 図 2は図 1に示した銅メタル夕 ィブの層撚型通信ケーブルの断面図、 図 3は本発明が適用される層撚 型通信ケーブルの他の例として光ファイバルースチューブタイプのも のを示した外観斜視図、 図 4は図 2に示した光ファイバルースチュー ブ夕イブの層撚型通信ケーブルの断面図、 図 5は本発明の効能を確認 するために用いられた剛性値測定試験 (K E S法) 装置の要部を示し た概略図、 図 6は同じく本発明の効能を確認するために用いられたス 口ッ ト内への遮水材シートの落ち込み量評価テス ト装置の概略構成図、 図 7は T字型の遮水性測定装置の斜視図、 図 8は L字型の遮水性測定 装置の斜視図、 図 9は従来一般に知られている層撚型通信ケーブルの 例としての光ファイバ夕イブのものの断面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に本発明の実施例を詳細に説明する。
初めに図 1〜図 4に本発明が適用される層撚型通信ケーブルの概略 構成を示して説明する。
図 1および図 2は、 通信線として銅線を用いたメタル夕イブの層撚 型通信ケーブルの例を示している。 このメタルタイブの通信ケーブル 1 0は、 多本数の銅線 1 2、 1 2 · · · を 1つの束とし、 この銅線束 1 4、 1 4 · · · をさらに複数束撚線状に束ね、 この銅線束 1 4、 1 4 - · ·群の外周に遮水テープ 16を巻き付け、 さらにその外周にシ ース材 18を被覆してなるものである。
—方図 3および図 4は、 通信線として光ファイバ線を用いた光ルー スチューブ夕イブの層撚型通信ケーブルの例を示している。 この光ル ースチューブ夕イブの通信ケーブル 20は、 複数本の光ファイバ線 2 2、 22 · · · を 1本のルースチューブ 24に通し、 これをテンショ ン部材 26の周囲に設けられる緩衝層 27の外側に撚線状に束ね、 こ の光ルースチューブ束 24、 24 · · '群の外周に遮水テ一ブ 16を 巻き付け、 さらにその外周にシース材 28を被覆してなるものである。 次に表 1は、 本発明品と比較品との各種供試試料の種類と、 その試 験結果をまとめて示したものである。
表 1におけて供試試料 1〜3は、 シート基材上に吸水性組成物層を 設けた 2層構造の遮水材 (遮水テープ) を示し、 また供試試料 4〜 1 0は、 シート基材上に吸水性組成物層を設け、 さらにその上にカバー クロスを被覆した 3層構造の遮水材 (遮水テープ) を示している。 そ して供試試料 1〜 3の 2層構造のもののうち、 供試試料 1は比較品で あり、 供試試料 2および 3は本発明品である。 また供試試料 4〜 10 の 3層構造のもののうち、 供試試料 4〜6は比較品であり、 供試試料 7〜 10は本発明品である。
かく して各供試試料 1〜 10の遮水材のシート基材はいずれも、 ポ リエステルのスパンボンド不織布 (ュニチカ社製商品名 「マリ ックス 70 x x xWTO」 ) 、 ポリエステル単糸の繊度 2デニールのものを 用いている。 そして供試試料 1〜3 (2層構造) のものは、 表 1にも 示しているように、 目付け量が 40g/m2 で一定したものを採用し、 供試試料 4〜; 10 (3層構造) のものは、 20〜60gZm2 の範囲 で何段階かを選択している。 —方吸水性組成物としては、 次の表 2に示した 3種類の組成配合の ものを供試した。 尚、 以下の説明において、 単位 「部」 はいずれも 「重量部」 を意味するものとする。
表 2において No. 1 〜No.3 の吸水性組成物は、 いずれもイ ソ ブチレン一マレイン酸共重合体の金属塩の架橋体である吸水性樹脂ポ リマー (クラレ社製商品名 「K Iゲル 20 1 K— F 3」 ) 200部に 対して、 スチレン一ブタジエン一スチレン (SB S) 熱可塑性エラス トマ一 (シェル化学社製商品名 「カリフレックス TR— 1 1 0 1」 ) とブチルゴム (ェヅソ社製商品名 「ェヅソブチル # 268」 ) との配 合比率を変えて 1 00部配合したものを基本組成とする。
この場合に SB S熱可塑性エストラマ一とブチルゴム ( I I R) と の配合比率は N o. 1 で 80部 : 20部、 No.2 で 20部 : 80部、 No.3 で 0部 : 1 00部としている。 そしてこれらの組成物に添加 剤としてボリエチレングリコール (日本油脂社製商品名 「PEG60 0」 ) の界面活性剤を 4部、 およびフエノール系酸化劣化防止剤 (チ バガイギ一社製商品名 「ィルガノックス 565」 ) を 1部それそれ配 合したものである。
各供試試料 1〜 1 0のいずれに、 いずれの種類の吸水性組成物が用 いられたかは表 1に示したとおりであり、 またその吸水性組成物の付 着量も合わせて表 1に示している。 吸水性組成物の付着量は 2層構造 (供試試料 1〜3) のものは 1 50 g/m2 で一定とし、 3層構造 (供試試料 4〜 1 0) のものは、 供試試料 4のみは 1 1 0 g/m2 と 少なく他の供試試料 5〜 1 0は 1 50 g/m2 で一定とした。 その結 果 2層構造のもの (供試試料 1〜3) のテープ厚さはいずれも 0.3 mmと一定したものである。
次にカバークロスが吸水性組成物層の上に貼り合わされる 3層構造 の供試試料 4〜 10のカバ一クロス材料について説明すると、 いずれ の供試試料 4〜 10ともポリプロピレンのスパンボンド不織布 (三井 化学石油社製商品名 「シンテックス PK— 102j ) 、 ポリプロピレ ン単糸の繊度 4デニールのものが貼り合わされており、 その不織布の 目付け量は 12g/m2 と一定としている。
その結果、 吸水性組成物の付着量が最も少なかった供試試料 4のテ —プ厚さが 0.2 mmと最も薄く、 次いでシート基材の不織布重量が 最も少なかった供試試料 5のテープ厚さが薄かった。 シート基材の不 織布重量が増すにつれてテープ厚さも厚くなることは言うまでもない。
この遮水材は、 バインダ樹脂のような有機バインダをトルエン, メ チルェチルケトン, 酢酸ェチル等の有機溶剤に撹拌機を使用して溶解 '分散させ、 次にこれに吸水性ポリマー粒子を混合し、 さらにその他 の添加剤も必要に応じて混合する。 そして、 これをシート基材の表面 にバーコ一夕、 口一ルコ一夕等を使用してコ一ティ ングして吸水性組 成物層を形成する。
そして、 この吸水性組成物層の表面にカバ一クロスを貼り合わせる に際してはラミネート法を用い、 そのときには吸水性組成物層の上に 力パークロスを重ね、 上下を離型用のボリエステルフィルム (75ミ クロン厚) で挟み、 150。Cの温度に調整したブレス機にて、 面圧 5 kg/cm2 x3分間加圧した後、 加圧した状態でブレス温度を 80 °C迄冷却する。 これによりカバークロス付きの遮水性テープが得られ るものである。
次に各種の試験結果について説明する。 試験項目としては、 遮水材 としての剛性特性 (縦方向および横方向) 、 すき間への落ち込み性、 遮水性 (T型および L型) を挙げ、 それそれについて以下に述べるよ うな方法で測定した。 ( 1 ) 剛性特性
各供試試料 1〜 10とも、 長さ 20 cmx幅 1 c m以上の試料 30 を図 5に示したような装置の固定チヤック 32と可動チヤック 34間 ( 1 cm間隔で配置される) に挟み固定する。 そして固定チャックを 中心として可動チヤヅクを曲率 K =— 2.5 〜十 2.5 (cm の 範囲で一方向へ回動させた後さらに反対方向へ回転移動させ、 その試 料に曲げ変形を与えることにより単位長さ当たりの曲げ剛性値 (単位 : gf cmVcm ) を測定 ( 「KE S法」 と称される) したもので ある。 縦剛性値と横剛性値とを測定するため遮水材 (遮水テープ) の テープ長方向の切出しサンブルとテープ幅方向の切出しサンブルを供 し レ、 ο
(2) 落ち込み性評価テス ト
図 6に示したように、 ケーブルコアを模した l Omm0 x 5 O Om mの口ッ ドを 3本束ね、 この周囲にテープ幅 2 Ommの遮水材シ一ト を 2kg重の荷重を負荷しながら巻き付ける。 そしてロッ ドの長さ方 向中央部での遮水材シートのロッ ド間への落込み量をノギスで測定し た。
この結果表 1にも示されるように、 剛性値の低いもの (供試試料 4) は口ッ ド間への遮水材シートの落ち込み量が大きく、 逆に剛性値の高 いもの (供試試料 1、 5、 6 ) はロッ ド間への遮水材シートの落ち込 み量が小さいことが判明した。
(3) T字型遮水性
次に T字型の遮水性テス トについて説明すると、 これはケ一ブルの 外被であるシース材に何らかの力が加わり、 シース材に穴又はクラヅ クができて、 そこから水が侵入したときに、 そのケーブルの長手方向 への水の侵入を如何に遮断できるかというテストである。 この装置を 図 7に示して説明すると、 この種の層撚型通信ケーブルを摸して 3 m m <z5の丸棒 4 0を 7本束ね、 これを遮水テープ 1 6により巻き付け、 さらにその外側にシース材を想定して熱収縮性チューブ 4 1を被覆し て模擬ケーブル 4 2を作成する。
そしてさらにこの模擬ケーブル 4 2の途中部位の熱収縮性チューブ 4 1を 1 c mにわたつて剥ぎ取り、 その上に給水パイブ 4 4を設け、 この給水パイプ 4 4に高さ 1 mまで人工海水を満たした状態でコック (図示せず) を開いて遮水性テープ 1 6に浸透させ、 2 4時間後にそ の模擬ケーブル 4 2の各丸棒間の空隙にどの程度の長さまで水が走つ てせき止められたかによって T字方向の水走り性を評価した。 水の走 つた長さの短いものが遮水性に優れ、 5 O c mを超えると使用に耐え 得ないと判定される。
( 4 ) L字型遮水性
一方 L字型の遮水性について説明すると、 これはケーブルが外力で 切断されてケーブルの断面から水が侵入したときに、 そのケーブルの 長手方向への水の侵入を如何に遮断できるかというテス トである。 こ の装置を図 8に示して説明すると、 初めに図 7に示した T字型遮水性 のテス トと同様に模擬ケーブル 4 2を作成し、 この一端に給水パイブ 4 6を設ける。 そしてこの給水パイブ 4 6に高さ 1 mまで人工海水を 満たした状態でコヅク (図示せず) を開いてケーブル 4 2内に注水し、 2 4時間後にその海水がケーブル 4 2内にどの程度の長さまで走って せき止められたかによって L字方向の水走り性を評価した。 水の走つ た長さの短い方が L字型の遮水性に優れ、 8 mを超えると使用に耐え 得ないと判定される。
その結果、 初めに 2層構造の供試試料 1〜3について考察すると、 比較品 (供試試料 1 ) は、 T字型、 L字型のいずれの遮水特性も不良 ( x印) との判定であり、 本発明品 2および 3はいずれも遮水特性が 優れる (〇印) との判定であった。 そしてこの理由として、 比較品 (供試試料 1 ) は剛性値、 特に縦方向の剛性値が高いために遮水テ一 ブを丸棒の束に巻き付けたときの隙間への落ち込み量が少なく (落ち 込みが小さく) なり、 したがってケーブル内へ水が侵入したときに水 走り しやすく水の侵入を遮断でき難かったものと考察される。
そして比較品 (供試試料 1 ) と本発明品 (供試試料 2および 3 ) と でその剛性値が違ったことの原因としては、 シ一ト基材上に設けられ る吸水性組成物層の組成物にあり、 その組成物に含まれる有機バイ ン ダのスチレン一ブタジエン一スチレン熱可塑性エス トラマ一の配合比 率が高かったことが挙げられる。
次に 3層構造の供試試料 4〜 1 0について考察すると、 比較品 (供 試試料 4〜6 ) は T字型、 L字型のいずれの遮水特性も不良 ( X印) との判定であり、 本発明品 7〜 1 0はいずれも遮水特性が優れる (〇 印) との判定であった。 そしてこの理由として、 まず初めに比較品の うちの供試試料 4は遮水テープを丸棒の束に巻き付けたときの隙間へ の落ち込み量が大きくて良いのであるが、 剛性値を下げるのに吸水性 組成物の付着量を少なく し過ぎたために遮水特性が損なわれたものと 考察される。
また比較試料 5、 6については、 シート基材上に設けられる吸水性 組成物層の組成物に含まれる有機パインダのスチレン一ブタジエン一 スチレン熱可塑性エス トラマーの配合比率が高かったことが丸棒間の 隙間への遮水テープの落ち込み量を少なく し、 このためにケーブル内 への水の侵入を遮断でき難く したものと考察される。
これに対して本発明品 (供試試料 7〜 1 0 ) がいずれも遮水特性に 優れるとの結果が得られたのは、 剛性値が適正範囲にあり、 しかも吸 水性組成物の組成内容および付着量が適正であったことに因るものと 思われる。 そしてこの結果から判断するに、 剛性値としては縦方向
(テープ長さ方向) で 0.3 〜; L.5 gf cmS Zcmの範囲にあり、 かつ横方向 (テープ幅方向) で 0.2 〜0.5 gf cm2 /cmの範 囲にあることが、 通信線束間の隙間への遮水テープの落ち込み量を少 なからず維持できるので好ましいと言える。 通信線束間の隙間への遮 水テープの落ち込み量としては、 0.2 mm以上であることが望まし い。
また遮水性能を高めるにはシ一ト基材上に塗布される吸水性組成物 の種類 (組成内容) や塗布量 (付着量) が効くことは前述したとおり であるが、 その結果遮水テープとしての全体の厚みが 0.25 mm以 上であれば、 落ち込み量との相乗効果もあるが遮水特性に良好な結果 を与えることも推察されるものである。 尚、 テープ厚さの上限値は 0. 65 mmであり、 それ以上にするとすれば、 シート基材の不織布重 量を増したり、 吸水性組成物層を厚くすることになるが、 それによる 遮水特性の改善は最早期待できず、 製品コス ト増による経済的損失の 方が大きいので避けるべきである。
その他本発明では各種実施例 (供試試料) について試験を行なった が、 上記実施例に何ら限定されるものではなく、 本発明の趣旨を逸脱 しない範囲で各種の改良変更は可能である。 例えば各種のシ一ト基材, 吸水性組成物あるいはカバークロス等を変えたり、 あるいは吸水性組 成物の配合量やシート基材, カバ一クロスの繊度, 目付け量等を変え たりするものも、 要は縱方向および横方向の剛性値が本発明の数値範 囲に含まれるものは、 本発明の趣旨に沿うものである。 産業上の利用分野 以上実施例について説明したように、 本発明のケーブル用遮水材 (遮水テープ) は、 縦方向の剛性値および横方向の剛性値を適正範囲 とすることにより、 これを層撚型通信ケーブルの巻きテープとして使 用したときに各通信束間の隙間への遮水テープの落ち込みを良く し、 これにより遮水テープとしての遮水性能を維持するようにしたもので あるから、 従来のように通信ケーブル内へ吸水紐を介在させる必要も なく、 伝送効率の高い層撚型通信ケーブルを市場に提供できるもので ある。
比 較 品 本 発 明 品 比較品 本 発 明 品
4 5 6 7 8 9 10 1 2 3
¾τΚテープの構造 3 層 構 造 2 層 構 造 シート δ«不《ΡΜϋΐ (9/»2) 40 20 40 40 40 60 60 40 40 40
« k性 «β£物の翻 (Mo.) 2 1 1 2 3 2 3 1 2 3 テープの厚さ (《«) 0.2 0.25 0.3 0.3 0.3 0.35 0.35 0.3 0.3 0.3
"RTK性 物の付 « (9/爾" 110 150 150 150 150 150 150 150 150 150 m縱 (gfcm2/c«) 0.2 (X) 1.6(X) 1.7") 1.0 0.9 1.5 1.2 1.6 IX) 0.9 0.7 性 横 (gfcmVcii) 0.1 (X) 0.61X) 0.6 (X) 0.5 0.4 0.5 0.4 0.5 0.4 0.2 落ち込み * (««) 0.3 0.1500 0.1 (X) 0.2 0.25 0.2 0.25 0.1 (X) 0.25 0.3 遮 T型 (cm) 85 (X) 103 (X) 78 (X) 38 25 43 21 91 ) 40 21 水
性 L型 (m) 10.0CX 9.0(X) 9.500 7.5 5.3 7.0 6.5 9.0 (X 7.3 6.5 総合 X X X O O O O X O O
吸 水 性 組 成 物
No. 1 No. 2 No. 3
性樹脂ポリマー
ィソプチレンーマレィン酸共重^の
&∞の雜体 200 200 200
(クラレ it®商品名 ΓΚΙゲル 201 K— F3j ) (部)
有機パンイダー
スチレン一ブタジエン一スチレン
熱 ¾j¾g½エラストマ一
(シェル化^ tt»商品名 80 20 0
「カリフレックス TR— 1101」 ) (部)
ブチルゴム
(ェッリ社製商品名 Γエツソプチル # 268 j ) (部) 20 80 100
界面'; SttJW
ポリエチレングレコール 4 4 4
(日本油 B¾±«iS品名 「PEG 600j ) (部)
フエノ一ル系 SK匕劣化防 JW»J
(チパガイギ一社製商品名 1 1 1
「ィルガノックス 565j ) (部)
m 2

Claims

請求の範囲
1. シート基材の表面に吸水性組成物層が形成されてなる層撚型通信 ケーブル用遮水材であって、 この遮水材としての剛性値が縦方向で 0 3 〜 1.5 g f c m2 mの範囲にあり、 かつ横方向で 0.2 〜 0.5 gf cm2 /cmの範囲にあることを特徴とする層撚型通信ケ —ブル用遮水材。
2. 前記シート基材はポリエステル系の不織布であって、 遮水材とし ての全体の厚みが 0.25 〜0.65 mmの範囲にあることを特徴と する請求項 1に記載の層撚型通信ケーブル用遮水材。
3. 通信線が複数本づっ束ねられた通信線束をさらに複数束撚線状に 束ね、 この外周に遮水テ一ブを巻き付け、 その外周にシース材を被覆 してなる層撚型通信ケーブルであって、 前記遮水テープがシ一ト基材 の表面に吸水性組成物層を有し、 この遮水テープそのものの剛性値が 縦方向で 0.3 〜 1.5 g f c m2 /c mの範囲にあり、 かつ横方向 で 0.2 〜0.5 cm2 Zcmの範囲にあることを特徴とする層 撚型通信ケーブル。
4. 前記シート基材はポリエステル系の不織布であって、 遮水テープ そのものの全体の厚みが 0.25 〜0.65 mmの範囲にあることを 特徴とする請求項 3に記載の層撚型通信ケーブル。
5. 前記通信線が銅線であることを特徴とする請求項 3又は 4に記載 の層撚型通信ケーブル。
6. 前記通信線が光ファイバ一であることを特徴とする請求項 3又は 4に記載の層撚型通信ケーブル。
7. シート基材の表面に吸水性組成物層が形成され、 該吸水性組成物 層の上にカバ一クロスが貼り合わされてなる層撚型通信ケーブル用遮 水材であって、 この遮水材としての剛性値が縦方向で 0.3 〜 1. 5 g f c m2 /c mの範囲にあり、 かつ横方向で 0.2 〜0. 5 gf c m2 /cmの範囲にあることを特徴とする層撚型通信ケーブル用遮水 材。
8. 前記シート基材はポリエステル系の不織布であって、 遮水材とし ての全体の厚みが 0.25 〜0.65 mmの範囲にあることを特徴と する請求項 7に記載の層撚型通信ケーブル用遮水材。
9. 通信線が複数本づっ束ねられた通信線束をさらに複数束撚線状に 束ね、 この外周に遮水テープを巻き付け、 その外周にシース材を被覆 してなる層撚型通信ケーブルであって、 前記遮水テープがシート基材 の表面に吸水性組成物層を有し、 かつ該吸水性組成物層の上にカバ一 クロスを貼り合わせたものであって、 この遮水テ一ブそのものの剛性 値が縦方向で 0.3 〜: 1.5 c m2 /cmの範囲にあり、 かつ横 方向で 0.2 〜0. 5 gf cm2 /cmの範囲にあることを特徴とす る層撚型通信ケーブル。
1 0. 前記シート基材はポリエステル系の不織布であって、 遮水テ一 ブそのものの全体の厚みが 0.25 〜0.65 mmの範囲にあること を特徴とする請求項 9に記載の層撚型通信ケーブル。
1 1. 前記通信線が銅線であることを特徴とする請求項 9又は 1 0に 記載の層撚型通信ケーブル。
1 2. 前記通信線が光ファイバ一であることを特徴とする請求項 9又 は 1 0に記載の層撚型通信ケーブル用遮水材。
PCT/JP1995/002560 1994-12-15 1995-12-13 Materiau faisant obstacle a l'eau pour cables de transmission torsades en couches et cable de transmission utilisant ce materiau WO1996018923A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960704356A KR970701360A (ko) 1994-12-15 1995-12-13 층연형 통신케이블용 차수재 및 그것을 사용한 층연형 통신케이블

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/333883 1994-12-15
JP6333883A JPH08171819A (ja) 1994-12-15 1994-12-15 層撚型通信ケーブル用遮水材およびそれを用いた層撚型通信ケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996018923A1 true WO1996018923A1 (fr) 1996-06-20

Family

ID=18271025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/002560 WO1996018923A1 (fr) 1994-12-15 1995-12-13 Materiau faisant obstacle a l'eau pour cables de transmission torsades en couches et cable de transmission utilisant ce materiau

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH08171819A (ja)
KR (1) KR970701360A (ja)
CN (1) CN1141082A (ja)
WO (1) WO1996018923A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1215686A3 (en) * 2000-12-14 2004-01-14 Nexans Three-core cable
AU2003208859B2 (en) * 2002-05-21 2007-01-04 Carl Freudenberg Kg Flexible band or flat cable
CN104898232A (zh) * 2015-05-29 2015-09-09 成都亨通光通信有限公司 一种具有全截面阻水能力的光通讯线

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MEP26108A (en) 2001-02-20 2010-06-10 Alois Pichler Method for removing a cable core from a cable sheath
DE102016005524A1 (de) * 2016-03-03 2017-09-07 Norddeutsche Seekabelwerke Gmbh Nachrichtenkabel, insbesondere Nachrichtenseekabel, sowie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung desselben
CN108761674B (zh) * 2018-03-16 2023-12-15 南通赛博通信有限公司 骨架型光缆用单面阻水带生产的新工艺

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56132705A (en) * 1980-03-21 1981-10-17 Showa Electric Wire & Cable Co Jellif filling cable
JPS6049308A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Dainichi Nippon Cables Ltd 遮水形光ファイバケ−ブル
JPS62249117A (ja) * 1986-04-22 1987-10-30 Toppan Printing Co Ltd 光フアイバ−ケ−ブル
JPH04357623A (ja) * 1991-02-22 1992-12-10 Fukuoka Cloth Kogyo Kk 光ファイバケーブル用止水テープ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56132705A (en) * 1980-03-21 1981-10-17 Showa Electric Wire & Cable Co Jellif filling cable
JPS6049308A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Dainichi Nippon Cables Ltd 遮水形光ファイバケ−ブル
JPS62249117A (ja) * 1986-04-22 1987-10-30 Toppan Printing Co Ltd 光フアイバ−ケ−ブル
JPH04357623A (ja) * 1991-02-22 1992-12-10 Fukuoka Cloth Kogyo Kk 光ファイバケーブル用止水テープ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1215686A3 (en) * 2000-12-14 2004-01-14 Nexans Three-core cable
AU2003208859B2 (en) * 2002-05-21 2007-01-04 Carl Freudenberg Kg Flexible band or flat cable
CN104898232A (zh) * 2015-05-29 2015-09-09 成都亨通光通信有限公司 一种具有全截面阻水能力的光通讯线

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08171819A (ja) 1996-07-02
KR970701360A (ko) 1997-03-17
CN1141082A (zh) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0528653B1 (en) Communications cable having a strength member system disposed between two layers of waterblocking material
AU681244B2 (en) Optical fiber core and cable with reinforced buffer tube loosely enclosing optical fibers
EP0314371B1 (en) Water resistant communications cable
US5930431A (en) Fiber optic cable
EP0361863B1 (en) Communication cable having water blocking provisions in core
ES2926982T3 (es) Cable de fibra óptica resistente al fuego con alto número de fibras
AU644983B1 (en) Optical fiber cable which includes waterblocking and freeze preventing provisions
EP0544435A2 (en) Communication cable having a core wrap binder which provides water-blocking and strength properties
WO1996018923A1 (fr) Materiau faisant obstacle a l&#39;eau pour cables de transmission torsades en couches et cable de transmission utilisant ce materiau
US12170158B2 (en) Cable and cable manufacturing method
JPH09152535A (ja) 止水テープ、およびこれを用いた光ファイバケーブル
WO1996019744A1 (fr) Matiere a bas metsuke pour barriere d&#39;arret d&#39;eau, destinee aux cables de communications, et cable de communications l&#39;utilisant
JP2860551B2 (ja) ケーブル用導電性止水テープ
WO2001092938A1 (en) Optical fiber cable
JP3055812B2 (ja) ケーブル用止水テープ
WO1996027813A1 (en) Water-barrier material for cables
JPH07306343A (ja) ケーブル用遮水材
JP2005129351A (ja) ケーブル用遮水材
JP3055808B2 (ja) 光ファイバケーブル用止水テープ
EP4502689A1 (en) Optical fiber cable
JPH09101439A (ja) 防水型光ファイバケーブル
JPH0862472A (ja) ケーブル用遮水材
KR100407152B1 (ko) 광 섬유케이블의 방수구조
JPH07306346A (ja) ケーブル用遮水材
JP2519711B2 (ja) 防水型光ケ−ブル

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95191633.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1996 682723

Country of ref document: US

Date of ref document: 19960726

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase